2018/11/28
もうすぐハロウィン、アメリカのハロウィンの思い出について書こうと思います。
ここ数年、日本でもメジャーになってきたハロウィン、アメリカでも10月になるといろんなところがハロウィン風にかざりつけされます。
この写真は、スタンフォードショッピングセンターです。飾られてるパンプキンはガラス細工で、販売もされていました。
sponsored link
パンプキンパッチとは?
まずは、パンプキンパッチ(Pumpkin patch)を紹介します。日本語で言うと、かぼちゃ狩りです。
ハロウィン飾りに欠かせないパンプキンを大量に売っているところです。カボチャ狩りと言っても、生えている状態のものを自分で収穫するというのでは無くて、大量にあるカボチャからお気に入りを探して買うところです。
本当に大きいです。そして安い!!今、日本で買うと10倍くらいしそうです。
このハロウィン飾りのパンプキン、日本のカボチャと見た目も大きさも違って、いろいろなものがあります。食べられるものもあるみたいですが、ほとんどが観賞用です。
パンプキンパッチは、広い駐車場や市場、農家などが季節限定でやってることが多いようです。
パンプキンパッチの楽しみかた
ただパンプキンを買うだけじゃなくて、こどもたちが喜びそうな、いろんなアトラクションがあったりします。例えば、顔出し看板、迷路、乗り物、ふれあい動物園などがあります。休日の家族での楽しいおでかけスポットなので、我が家はこの時期、毎週末のようにいろんなパンプキンパッチに出かけていました。
↓ハロウィン風の飾り付け、リアルで怖いです。ちいさい子は泣いちゃいそう。
買ってきたパンプキンは、そのまま飾ることもありますが、中身をくり抜いてランタンにすることも多いです。ジャック・オ・ランタンです。
ジャック・オ・ランタンを作った話はこちらです。
ハロウィン当日の話なども書きたいなぁと思っています。
コメント
[…] アメリカのハロウィン準備、パンプキンパッチ […]
by アメリカのハロウィン、パンプキンカービング(ジャック・オ・ランタン作り) | HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++ 2016年10月29日 1:44 PM
[…] アメリカのハロウィン準備、パンプキンパッチ […]
by アメリカのハロウィン当日 | HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++ 2016年11月1日 10:41 AM