HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++

宝塚大劇場の当日券行列に子連れで並んだよ。

time 2017/10/17

平日、小学校が休みの日に子連れで宝塚大劇場の当日券に並びました。
3歳以上はチケットが必要なので、当日券が欲しいなら、こどもも一緒に並ばなくてはなりません。
前売り券で一番安いのがB席3,500円ですが、そのB席の一番後ろの17列目にある当日B席2,000円をわが家はねらいます。

宝塚大劇場の座席表で確認すると当日B席の数は42席あるようです。ってことは42番目までに並べば座って見られるということですよね。

立ち見券もあります。立ち見は2,500円。当日B席より高いんですよね。立ち見の方が観やすいのかな。

sponsored link

前日までの事前準備

100円均一で人数分のイスを買いました。イスというか折りたたみ式の踏み台です。私はひとりで子供のぶんも含めて3つ持つことになると思ったので、コンパクトさと軽さを優先しましたが、もう少し座り心地の良いものにしてもよかったかなと思います。

↑こんな感じの踏み台っぽいものです。100円均一すごい!

もちろんイスは必ず必要ってものではないです。周囲には、レジャーシートや新聞紙等に座ってならんでいる方も多くいらっしゃいました。

待ち時間を過ごす、本、飲み物や食べ物も用意しました。寒い時期だと防寒も考えておいた方がいいですね。

前日に公式サイトで当日券情報が発表されますので、チェックしておきます。チケット予約サイトでは完売御礼になっていても、S席やA席にも当日券が数枚あることも多いです。朝早くならんで、いい席をゲットするのもいいですね!

公式リンク宝塚大劇場当日券情報(公式)

宝塚大劇場への道のり

阪急宝塚線と今津線の終点、宝塚駅から徒歩10分くらいのところにあります。JR宝塚駅からだともうちょっとかかるかな。

専用駐車場もあります。駐車料金は1日最大1,000円なので、場合によっては電車より経済的かも知れません。駐車場の営業時間が朝8時からなので、それ以前の朝早くから当日券に並ぶなら電車で来るか、近隣のコインパーキングを利用することになると思います。

公式リンク宝塚大劇場 駐車場のご案内(公式)

宝塚大劇場、当日券待ち行列の様子

実は最近2回、ならんで当日券を買いました。別々に書きます。

1日に2回公演ある日(木曜日)の当日券にならんだ話

IMG_3999

宝塚大劇場に到着したのは、朝7時ごろでした。

まだ閉まっている門の右と左にみなさん並んでいました。11時からの1回目公演は門の左側、15時からの2回目公演は門の右側です。

私たちは11時からの公演の列、前から15人目くらいに並びました。この時2回目公演の列にならんでいる方は、まだ3人くらいでした。

当日券整列の先頭位置に当日券情報が書いてあります。座席券100枚、立ち見券140枚ってことは、確実に買えますね。よかったー。もうちょっと遅く来ても大丈夫だったんだろうけど、そんなこと、わからないものねぇ。せっかく早起きしてここまで来たのに観られなかったら残念すぎます。

IMG_4206

注意事項が看板にしっかり書いてあります。お友達の分も並んだり、後から合流とかはダメってことですね。トイレに行ったりするなら、前後の方に声をかけて行けばいいようですね。

ならんでいらっしゃる方は2人組が多い感じでしたが、お1人で並んでいる方も結構、半数くらいはいました。男性の方もちらほらといらっしゃいます。宝塚歌劇って女性ファンが多い印象でしたが、男性ファンも結構いらっしゃる様子です。

IMG_4005

9時ごろにスタッフさんがいらっしゃって、9時半前に中に案内されました。建物の中にあるチケットカウンターまでならんでいる順番で移動します。

チケットカウンターで希望の席を言って、お金を支払います。空いてる席がわかる座席表を見ながら当日B席のどこがいいかも選べました。もちろん3人横ならびの席をゲットしました!

当日B席以外にも、もっと前方のS席やA席などを含めて空いている席があったので、運が良ければ予約してもなかなか買えないような、いい席で見られるかもしれません。

IMG_4006

1日1回公演の日(金曜日)の当日券にならんだ話

1回公演の日は、門の左側に並びました。この日はお天気がいまいちで、雨が降ったり止んだりしていました。
そのせいか朝7時半ごろに到着したら、何と一番乗りでした!

IMG_4207

この日はどのくらいの数の当日券が発売されるのか、数字が書いてありませんでした。その日によるんですね。

IMG_4208

1回公演の日は当日券の発売開始と宝塚大劇場のオープンが10時からのようです。

スタッフさんは9時半ごろにいらっしゃって、雨模様だったので屋根のあるルートで10時前には建物の中へ案内してくださいました。

IMG_4205

並ぶところには多少の雨なら濡れないくらいの屋根があります。トイレは目の前の駐車場にあるようです。

私たちが並んだ平日の2日間は大劇場のオープン時間少し前に来たら、どこかの当日券は買えたようです。
お天気やその日の演目、出演者などに左右されると思いますので、そういう日もあるんだと、参考までにしてくださいね。

宝塚大劇場の当日B席の様子と感想

IMG_4015宝塚大劇場は、かなり客席に傾斜がついているので、2階の一番後ろの当日B席でもしっかりと舞台が見えました。役者さんの表情をしっかり見るならもっと前がいいんでしょうけどね。

オペラグラスを用意してもいいかな。大劇場でのオペラグラス有料レンタルもありました。子供にオペラグラスを持たせると使い方がわからないとかで、うるさくなりそうなのでやめておきました。

スタッフさんにお願いしたら子供用のクッションもありました。

当日B席は一番後ろなので、後ろの人のことを気にしなくていいのは、とてもよかったです。ということで、また行きたい!と学校の平日休みに連続で並ぶことになったんです。

以前、普通にB席のチケットを買って、初めて宝塚歌劇を見た話はこちらです。

関連記事子連れで宝塚歌劇を観てきたよ

宝塚大劇場の当日券メリットとデメリット

IMG_4004

当日券のメリット

かなり前に前売り券を買わないと売り切れちゃうことも多いんですよね。予定がはっきりしないと前売券は買えないけれど、当日券なら思い立ったらすぐ行けます。

いい席で見たい人は、前売券では手に入りにくい席が当日券の列にならんだら買えるかもしれません。そして当日B席や立見はお安いです。

当日券デメリット

何時ごろ行けばチケットが買えるかは、出演者や演目、お天気などに左右されると思いますが、念のため朝早く出た方がいいです。それに行っても買えるかどうかわからないです。

行列にならんだ人数分しかチケットを買えないので、子どもも年配の方もみんな自分でならばないといけません。

おまけ、お食事情報など

IMG_4014

売店で売られている500円(2018年9月、550円でした)のサンドイッチです。
おにぎりも劇場内売店で120円で買えるのは結構良心的だと思います。

上演中の客席は飲食禁止ですが、幕間の休憩時間は客席で飲食することができます。
通路やロビーなどにソファーが結構あるので、そこで座って食べることもできます。

でも同じようなことを考えている方は多いようで、座れるところが見つからなかったら、当日の観劇チケットが必要なエリアから出れば、どこか座れるんじゃないかと思います。

11時からの公演だと、ちょうど幕間の休憩がお昼時です。
幕間の30分の休憩でレストランを予約している方も多いようですけど、短時間で食べて帰ってこなきゃならないからバタバタしそうです。子連れだと難しいです。

IMG_4216

チケット買った後は、開演までお土産やさんなどをウロウロしました。ホール部分が結構広く、座れる場所もいっぱいあります。

IMG_4027
お土産に、土産物売り場で焼いている人形焼を買いました。こしあんとカスタードがありました。

人形焼だから当たり前なんだろうけど、本当に人形の形をしています。ちょっとこわいかも。おいしくいただきました。

まとめ

子どもたちが宝塚歌劇大好きなので、またちょくちょくと朝からならぶことになりそうです。
今度ふらりと、ひとりでならんで、立ち見席にチャレンジしてみようかなあ。

子どもたちは長時間立って見るのは難しいだろうし、身長低いから立ち見席だと全然見えないかもしれないですしね。

関連ページと広告



sponsored link

コメント

  • […] >> 宝塚大劇場の当日券行列に子連れで並んだよ。 […]

    by 子連れで宝塚歌劇を観てきたよ | HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++ €2017年10月20日 2:48 PM

  • […] 関連記事宝塚大劇場の当日券行列に子連れで並んだよ。 […]

    by 宝塚大劇場近くのグリーンベリーズコーヒー(Greenberry’sCoffee)でモーニング! | HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++ €2018年6月5日 6:03 PM

  • こんにちは!当日券について検索していてたまたまこちらのブログにたどり着いた者です。並び方等、とても参考になりました。
    2月の旅行で宝塚歌劇を観劇したいと思っていましたが、前売りはすでに売り切れ状態で、運良く当日券で入れればなと思っております。ちょうど旅行中に新しい公演の初日を迎えるようなのですが、やはり初日は普段より並ぶ方が多いものなのでしょうか…翌日からは連休に入るので、どちらの方が席を確保できる可能性が高いのかで迷い、日程を決めかねています。遠方からの旅行ですので現地の様子が掴めず、質問させていただきました…!面倒でなければお返事いただきたいですm(__)m

    by みゆう €2019年1月8日 2:36 PM

  • みゆうさん、コメントありがとうございます。2月に初日ということは、花組のCASANOVAですよね。
    花組は人気が高いようで、当日券も早くから並んだ方が良いみたいです。そして、初日はやはり並ぶ方が多いようです。初日と連休、どちらが良いかというのは、ごめんなさい。当日になってみないと、きっと誰にも分かりません。お天気にも左右されますしね。

    最近の人気演目のファントムやエリザベートのとき、週末の朝8時過ぎに劇場近くを通りましたが、200人くらいは並んでおられました。後方での立ち見でも良ければ、それくらいの時間でもチケットが手に入るかもしれません。でも確実ではありません。始発前から並んでもギリギリ席が手に入らず立ち見だったという話も聞きました。さすがに、そこまで混雑しているってことはないと思いますけど、、、

    寒い時期ですし、防寒はしっかりしておいてくださいね!

    by iku €2019年1月8日 4:12 PM

  • ikuさん 返信ありがとうございます!そうです、花組のCASANOVAです!(^_^)
    やはり初日に駆けつけるファンの方は多いのですね…!花組の人気が高いことは知らなかったので、そういう部分もよく考えて時間や日程を決めようと思います!あとは運に任せます。笑
    寒さの心配と、詳しく返信してくださってとても感謝しています。地元の方の情報、とてもとても参考になりました!!ありがとうございます(*^^*)

    by みゆう €2019年1月8日 5:43 PM

down

コメントする




プロフィール

iku(いく)

iku(いく)

日々の食べ歩きや、小学生連れの国内旅行、海外旅行や阪大豊中キャンパス周辺での生活情報について書いてます。 [詳細]



sponsored link