2018/11/28
サンノゼにあるテックミュージアム(The Tech museum)に行きました。
こういうの多いのかな?体験型ミュージアムです。
![]()
ぐるぐる回した動力で車をはしらせたり、
![]()
羽根を自分で調節した風車や水車をまわして、発電量を競ったりしました。
![]()
![]()
自分の陰に砂が落ちてくる不思議なディスプレイ。
![]()
深海に潜る乗り物も体験しました。
![]()
![]()
![]()
![]()
移動すると、床の模様もついて来たり変わったり、楽しくて走り回ってました。
![]()
体験を通して、いろんなことを学ばせようとする展示だと思います。展示の意味は理解できてないけど、娘たちはいろいろ遊べて楽しかったみたい。
いまは昔のセカンドライフなんかもあって、ちょっと古い感じもありました。
おまけ、ピア39にもあった、ダイソンの乾燥機。すぐ乾くけどすごくうるさいです。
![]()
サンノゼ近代美術館。入ってないけど写真だけ撮ってきました。芸術、特に近代のアートってウチには理解できない気がするので写真だけ。
![]()
まちのあちこちにも、オブジェがありました。
![]()









