HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++

たらいうどん新見屋で、ゆったりのんびり。

time 2017/01/22

香川のさぬきうどんは有名ですけど、徳島名物、たらいうどん。って知ってますか?

徳島出身の私のオススメ、たらいうどんの新見屋さんを紹介します。

子どもの頃は別の店にも行っていましたが、行こうと思っていた店がお休みだった時にふらっと入ったこの店が気に入って、いつもここに来るようになりました。

sponsored link

新見屋への道のり

最寄り駅は、無いです。車です。土成ICから10分くらいのところにあります。少し傾斜がありますが、難しい山道ではありません。この道沿いには、他にもたくさんたらいうどんの店があります。駐車場は店の目の前にあり10台くらい停められます。

新見屋の様子

IMG_0587

もう何十年と変わらないと思われる入り口で歓迎してくれます。いきなり階段ですので気をつけてください。

IMG_0588

階段を降りたところに、食券売り場があります。

レジがあり、店の方がいますので、まずは注文をしてお金を払います。

この日はまったく混雑していませんでしたが、30分くらいかかると言われました。うどんをゆでるのに20分くらいかかるので、混雑しているとかなり待つことになります。時間に余裕がある時に行くようにしてください。

IMG_0589

うどん以外にも、釜飯や天ぷら、いろいろあります。でも、私はたらいうどんが一番おいしいと思っています。

さぬきうどんと同じく、1人前は1玉ちょっと位なので、今回は小学生2人をふくむ家族4人で6人前を注文しました。

新見屋の客席

客席は、川沿いの高床式になっている建物です。いくつかありますので、店の方に指示された建物へ向かいます。

階段を上がって靴を脱いで中に入ると、旅館の宴会場のように広い畳の部屋があります。たくさんテーブルがありますので、好きな場所に座って食券を出して待ちます。

IMG_0591

窓からは、川が見えます。夏なら、川遊びも楽しいです。カエルやサワガニ、「じんぞく」というおたまじゃくしみたいな小魚がいます。じんぞくは、たらいうどんのダシに使われているらしいです。

IMG_0592

お茶や水はセルフサービスです。待ち時間が長いので、絵本も充実しています。ルービックキューブもありました。オセロもありました。

新見屋のお食事

たらいうどん以外に頼んだものがあれば、先にやってきます。

今回は、エビフライを頼みました。プチトマトじゃなくて、いちごだー。

IMG_0593

たらいうどんの前に、まず、だしが来ます。人数分のだしが鍋に入ってやってきますので、おたまを使って自分たちで分けます。だしのタマゴの量が最近、増えたような気がします。薬味はネギです。

だしのしょうゆは濃いめです。

IMG_0595

たらいうどん6人前。ひとつのたらいに入ってやってきました。

うどんを、だしを入れたお椀にいれていただきます。うどんをたらいからお椀にうつすとき、うどんを高く持ち上げるのではなくて、たらいの縁でお湯を切るように入れます。

IMG_0596

うどんはかなり長くて太めです。一本だけ、と思ってお椀にいれると、結構入ります。そして実はここのおうどん、ふぞろいです。太いのもあれば細いのもあります。「きっと機械を使わずに手で切ってるんだよ」と、こども達と話しました。わたしはそんな新見屋さんのおうどんが好きです。

まとめ

さぬきうどんほど有名ではないですが、たらいうどん、おいしいですよー。お子様連れも多いです。

待ち時間が長いと書きましたが、座敷席に座って待てるので、行列に並んで待つのとは全然違います。席数はかなりたくさんあるので、座れないほどの混雑であれば駐車場に車が停められないと思います。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
↑ランキングに参加しています。クリックしてもらえると順位が上がって嬉しいです。

食べログサイトへのリンク

たらいうどん 新見屋うどん / 阿波市その他)

昼総合点★★★★ 4.2

sponsored link

コメント

  • 徳島へようこそ^^
    食べログから来ました。
    新見屋さんのたらいうどん、いいですね。
    私も若い頃NY近辺に5年ほど住んでました。
    息子はアメリカ国籍も持ってます^^

    by あっかん兵衛 €2017年1月29日 9:10 PM

  • コメントありがとうございます。
    たらいうどん、おいしかったです。
    5年もアメリカに住んでいたんですね。いいですねー。うらやましいです。

    by iku €2017年1月29日 11:42 PM

down

コメントする




プロフィール

iku(いく)

iku(いく)

日々の食べ歩きや、小学生連れの国内旅行、海外旅行や阪大豊中キャンパス周辺での生活情報について書いてます。 [詳細]



sponsored link