Thu, 31 May 2007
奥さんの通ってた和裁教室の先生とのツーショット。
6月はどうも出張が多い気がするので数えてみたら16日もあった。7月は今のところ8日だけやけど19日になる可能性もちょっとだけある。大阪にいてもこんなに忙しいんやから、東京の忙しさは想像できん。。。
演題:フィールドマイニングゲーム
概要:デジカメを持って歩けば自然と被写対象を探してしまう。ベビーカーを押せば自然と地面のデコボコに意識が集中する。そのように、ちょっとした仕掛けによって人の意識を変えてフィールドのさまざまな特徴に気づかせることができる。筆者はこのような現象を利用してフィールドの魅力を発見する「フィールドマイニング」の研究を行っている。本発表では、フィールドマイニングを楽しむためのゲームを提案したので、それについて報告する。
毎日フィールドマイニングのことを考え続けて1年半。「フィールドマイニング」という言葉がすっかり僕の中に定着してしまい、違和感がないどころか「みんな知ってる」と錯覚するようになってきた。こういう効果を社会心理学の分野では何と呼ぶんやろか。。。
それは false consensus かな.
いやー、今日が6月1日でなくてよかったよかった(今朝まで6月1日やと思ってた)。
昨日、今日、明日で〆切が6つもある(昨日の〆切がまだ残ってるのは添い寝してしまったから) 。今日はおまけにJIMS分科会でのプレゼンもある(さっき思い出した)。そろそろやらないと(でもあんましやる気なし)!
行動計量でなんか発表してもらえないでしょうか?
お返事、メールでくださーい。
芳賀麻誉美
昨日は東京出張。少し早く着いたので、東京サンケイビルメトロスクエアのイベントスペースに寄ってからミーティング。続いて神保町のラドリオでF川くんとミーティング。奥のおじーちゃん達はべらんべえ口調で昔話、右横のおねーちゃんはたばこスパスパしながらイラスト描き、左横のおねーちゃんはいきなりギネスビールで、なんか不思議な空間でした。
Tue, 29 May 2007
昨日のAIDs輪読会ではCHI2007の論文を輪読。投資ゲームで人間関係の信頼性を測定したり、問題を解くスピードや正確さによって社会的促進効果を測定するなど、社会心理寄りの分析が参考になりました。なんか違和感はあるけど。ところでZajonc(ザイエンスもしくはザイアンスと読むらしい)がゴキブリを使って社会的促進の実験していたのが衝撃的でした。
Zajonc, R.B., Heingartner, A. and Herman, E.M. (1969) Social enhancement and impairment of performance in the cockroach, Journal of Personality and Social Psychology, 13, 83-92.
私も工学の研究には違和感あるよ.その違和感のリソースを探ることが相互理解と創発につながるように思うので,今後もどんどんディスカッションしましょう!
某研究会@都内某所に出たいけど開始時刻が遅くて日帰りできん。その翌日に昼から大阪で用事があるのでどうしようかなーと思ってたら「寝台列車」というキーワードがピコーンと浮かんだので調べてみた。どうやら寝台急行銀河に乗ればいいらしいことが分かったので、それに乗ってみようと計画中。ところで、夜行で帰ってきたら出張は日帰りになるんかな?
を思いついた。これで小学生にフィールドマイニングブームを起こせるかも!
毎週のことながら火曜日は講義2コマとゼミがあるのでかなり忙しかった。午前11時ごろに入れたコーヒーが午後7時まで残ってました。
Mon, 28 May 2007
水曜日に東京出張が入ったので、ついでに神保町のラドリオに行ってみよう。
昨日まで数回しか寝返りに成功しなかったのに、今日になって急に軽々と寝返りできるようになった。本当に日々成長が分かる赤ちゃんってすごいなー
Sun, 27 May 2007
4日間の沖縄出張から帰ってきて頭が完全にリセットされました。けっこう仕事がたまってたはずなのにあまり思い出せません。忘れるくらいならやらんでも大丈夫に違いない!
す,スライドだけください
Sat, 26 May 2007
今頃知ったんやけど、なんと日本に再上陸するらしい!やった!
Tue, 22 May 2007
明日から沖縄出張4日間。第43回ヒューマンインタフェース学会研究会で「フィールドマイニング:人とモノと環境との関係を再構築する試み」について発表してきます。天気もよくなってきたし、がんばってフィールドマイニングしてこよう!
もう少しでb-mobileを買うところだった。MacBookにはPCカードスロットがないのに。
ちっ,残念>カードスロット
Mon, 21 May 2007
まだシンガポール→ミラノ、ミラノ→シンガポールがキャンセル待ち。その代案のシンガポール→ロンドンもキャンセル待ち。帰りの便は(代案の場合はロンドン経由の)シンガポール経由でいずれの場合も3日かかる。ミラノから関空に直接帰ろうとすると格安航空券が使えなくなるので往復航空券の代金が5倍以上になる。なんとも厳しいスケジュールやなぁ。。。
本日某所での雑談にて,
一旦日本に戻ってこい!
ということで意見が一致しました(w
結局チューリッヒ経由でなんとか取れそうです。
昼から輪読会AIDs、その後に続けて研究室ゼミ。インタビュー記録をどうやってまとめれば説得力が出るのかを考える。基本的には、目的(明確 or not)x手法(established or not)x結論(妥当 and/or 意外性)の組み合わせで分類すればいいような気がする。たとえば、意識の変化のような明確に観測できないことを知りたくてもestablishされた手法がないときは結論に意外性を求めない、とか。あーでもまだしっくりこない。
Sun, 20 May 2007
梅田にお出かけ。阪急32番街の入り繰り付近でI黒先生ファミリーに遭遇。なんというか、ラオウのようなオーラが漂ってました。31階にあるみつけでランチを食べてから向かいの梅田阪急に移動し、服と鞄をちょっと物色してから娘の1回目のピットストップ。その後は地下に降りて、hikaruさん絶賛のGOVIDAのチョコレートクリームのコーヒーとasarinさん絶賛のアンデルセンのポテトチップスを購入。どちらもまだ食べてないので楽しみ。今日の夜食にしよう。続いてヨドバシに移動してケータイを物色。奥さんが気になってたSO703iは残念ながら品切れ。僕はNOKIA E61にしようかなと思いつつ、ケータイメールが使えなくなるのでまだ検討中。空気清浄機をみて、掃除機をみて帰宅。コンタクトを買うのを忘れた。
どうですかポテチは.カルビーの堅揚げポテトが近い(これも好き)んですけど,もうちょっとエスタブリッシュされた味がしませんか(笑
フレイバーコーヒーもとてもおいしかったのでどちらも大満足でした。
Sat, 19 May 2007
プログラム案の作成と準備物リストの作成とブレスト用品の見積もりが済んだので、あとはブレストの手順をまとめればとりあえず一段落、かな。
SDR-S200をMacから使うための自分用の備忘録。
- MacにParallelsを入れて、そこにWinXPを入れて、そこにMotionSD STUDIO(SDR-S200付属ソフト)をインストール
- SDR-S200をMacにつないで、SDカードのデータをコピー
- コピーしたデータをMotionSD STUDIOで読み込んでmpgファイル(MPEG-2エンコード)を作成
- mpgファイルをMacで再生するなら有料のQuickTime MPEG-2再生コンポーネントを使うか、フリーのVLC media playerを使う
- MPEG-2エンコードを他のエンコードに変換するときはVisualHubが便利。デモ版は2分まで変換できる。そのままだと縦横比率がワイドになっていないので、詳細設定で704x396px、インターレス解除にする(ここを参照)。H.264フォーマットに変換するとファイルサイズが半分以下になるのに画質の違いは僕には分からない。
- 画面をきれいにキャプチャするのならQuickTime MPEG-2再生コンポーネントを使うのがいいらしい(未確認)
土曜日だけど、某科研のキックオフミーティング&某システムの勉強会。何をする&作るのかちょっとだけ分かった。それにしても今日は肌寒かった。ころころ天気が変わるなぁ。
1限の講義を終えてから京大へ移動し、VNV研究会で発表。夜は先斗町の床で一次会、近くの沖縄料理屋で二次会。僕は終電で帰宅できたけど、終電を逃した人たちはどうしたんやろか。。。
床デビューされてるじゃないですか・・・。
今度連れて行ってね
そんなに注文せんかったらそんなに高くならへんよ。
Thu, 17 May 2007
informs(6月28日〜30日)とSID2007(7月2日〜4日)を連チャンで行くために航空券の手配を生協に頼んだら、その時期はシンガポールからヨーロッパに行く便に空きがないので無理と言われてしまった。仕方ないので昔利用したことのある代理店に手配をお願いしてみた。うむむ。何かよい手はないものか。。。
シンガポールエアに直接尋ねる,はダメ? ちょっとは高いかもしれないけど,正規のディスカウントチケットもあるのでは?(SQ以外にもシンガ経由の便を出してるアジア系の航空会社があるかどうかは,調べてないからわかんないけど)
ってそういえば阪大にも入ってるなぁ。行ったことないけど。千葉の行徳駅前のペッパーランチには何度か行ったことがあります。
SDR-S200で記録した動画を取り込むためにParallesとMacを行ったり来たりしてがんばってみたけど、最終的に取り出したmpgファイルが再生できん。いろいろ調べたところ、VisualHubで、704x396px、インターレス解除、MP4フォーマットにするとそれっぽいのができた。しばらく使ってみて様子を見よう。
Wed, 16 May 2007
インストールに大苦戦。でもいつの間にか使えるようになった。理由は分からんけどよかったよかった。
とtwitterっぽいことをここに書いてもつまらないことを確認するためのテスト。
RSSフィードをコーヒーに変換するコーヒーメーカーNews Brewsがめっちゃ面白い。別にバカにしてるわけじゃなくて本当に面白い。斬新なアイデアとそれを実現する実行力と成果物を広めるプレゼン力。どれもフィールドマイニングに必要な要素だ。完璧。
シンガポールからローマまでがめちゃ混んでて取れないらしい。うむむ。
重すぎて全然使えない。だめだこりゃ。
インストールメモ for Win XP on Parallels
メインはMacなのでこちらは必要最小限だけ。
AVG xyzzy Active Perl MeCab OpenOffice AppleKbWin Google Toolbar
6月はinforms(June 28-30)とSID2007(July 2-4)をはしごするので、その航空券を手配。9日も家を空けたくないけど仕方ない。。。
やっとWin XPが届いたので早速入れてみた。こりゃ想像以上にすごい!
ISUCでフィールドマイニングの発表をするのですが、その原稿ができたので置いておきます。
Field Mining: Reconstructing Relations Between Humans, Objects, and the Environment (PDF, 604KB)
記念すべきフィールドマイニングの初めての英語論文です。ネタは増える一方なので、どんどん論文書いてアウトプットを出してしていこう!
さっそく読ませていただきます!
朝から授業の資料作り。3限の授業ではPLUSのプロジェクターを使ってるのだけどMacBookの出力を認識しなかったので、学生のDellを借りて講義。4限では無事にプロジェクターが認識してくれたのでMacBookで講義。その後はゼミ。火曜日はいつも忙しい。。。
システム環境設定のディスプレイの「ディスプレイを検出」は試されましたか?プレゼン用のメニューバーにディスプレイを出しておくと便利です.
あと,ミラーリングをしていると,対応できる解像度がマックのディスプレイと同じに制限されるので,でない場合があります.こういうときは2画面にするとOKです.
ケーブルで解像度認識用の線を省いてあるパチモンケーブルだと出ないときがあります.
Mon, 14 May 2007
MacBookにインストールしたソフト一覧。ごくごく普通の設定やけど、フォルダ名を英語表記に変えてるのがこだわり。
carbon emacs Xcode tools X11 ATOK 2006 iWork '06 Office 2004 for Mac Parallels Desktop for Mac Google Notifier for Mac Firefox Skype JIS X0212 for pTeX EIJIRO dash (+英辞郎) フォルダ名を英語化 (http://www.padmacolors.org/archives/2005/04/30_194121.php) Adobe Illustrator CS Adobe Photoshop CS Stuff Expander Mxdvi Quicksilver lv, nkf, wget, pdumpfs juman, knp (env CFLAGS=-fnested-functions ./configure), MeCab perlモジュールいろいろ .bash_profile と .emacs は以前の設定をコピー
sshkeychain http://www.sshkeychain.org/ ※ ログインすればssh-agent を起動してくれる
The Unarchiver http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html
R http://www.r-project.org/
LaTeXiT http://ktd.club.fr/programmation/latexit_en.php
Omni Graffeは?
最近ちょっと立て込んでて久しぶりの日記になってしまった。といっても3日ぶりですが。3日前のことはもうほとんど覚えていないのですが、ぼけ防止のためにがんばって思い出してみよう。
12日(土)。フィールドマイニングのイベント準備のためマクド@石橋駅前でミーティング。当初の予定を変更して工作するものが変わったので、くるる石橋を採寸して解散。そのまま大学に戻り、ふと目についた湯川秀樹・朝永振一郎展に立ち寄る。めちゃめちゃ面白くて1時間も居いてしまった。その後は研究室に戻ってMacBookにソフトをインストール。
13日(日)。箕面のケーキ屋に寄ってから実家に帰省。ベル(ミニチュアダックス)が大興奮して、13歳やのにえらい元気で一安心。予約してたあわさいで薬膳料理を食べて、実家でケーキを食べて、夕方までゆっくりしてから帰宅。晩ご飯食べてお風呂入って、さぁ論文書くぞーと思いながらソファーに横になったら、そのまま熟睡してた。
14日(月)。ソファーにて起床。明日〆切の論文が間に合いそうにないので、とりあえず「〆切ちょっと延ばしてください」メールを投げてから論文書きに着手。16時前になんとかできたので校正依頼に投げて、16時からゼミ。
Thu, 10 May 2007
午前は総長選挙とN原さんとミーティング.初めての総長選挙はちょっとドキドキでした.
午後は教授会のあと,いったん家に帰ってスーツに着替えて新任教員歓迎会@待兼山会館の司会.司会もだいぶ慣れてきました.
今日気になったことといえばGODIVAのチョコレートクリームのコーヒー.めちゃ美味しいらしい.高いけど今度買ってみよう.
...上記はtwitterに書いたことばかりなので,ここに書くモチベーションが下がり中.mixiもあんまし見んくなったし,twitter恐るべし.
まつむらタイプのブロガーにはついったーが合っているのかもね.
Wed, 09 May 2007
Tue, 08 May 2007
今日は授業2コマとゼミ.そろそろ某論文に着手せんとなぁと思いつつ今日も手つかず.明日からがんばろう.
Mon, 07 May 2007
日曜日.GW最終日.両親と妹夫婦が遊びに来た.本当はBBQをする予定だったけど,雨だったので屋内ですき焼きパーティー.その最中に朝から悪かった体調が悪化してきたのでバファリン飲んでダウン.夕方に目覚めたらだいぶ回復してたので,ケーキ食べてすき焼き食べてまた寝た.なんか食べて寝ただけの一日でした.
月曜日.久しぶりの学校.ドタバタドタバタ仕事してから,ゼミを3時間半.くるるリフォームまであと2週間しかないのにまだ決まってないことが多すぎてやばいやばい...
Sat, 05 May 2007
気がつけばあと1日.Wiiなんてやってる場合じゃない!
外出中に赤ちゃんのおしめ交換をするためにトイザらスに寄ったらWiiを売ってたので即買.今日は子供の日なので赤ちゃんへのプレゼントということで.
買ったんかいな(笑)
しかもこどもの日に大人買いとは・・・(苦笑)
今度勝負しましょう!
こりゃいかん、とりあえず「はじめてのWii」の1人プレイの
コインをすべて「プラチナ」にできるよう頑張ります。
今度会うときは敵同士やな.
Fri, 04 May 2007
今日は天気が良かったので,ウッドデッキにテーブルとイスを出してコーヒー飲んだり論文読んだりご飯食べたりして過ごす.夕方から刀根山を散策.面白い場所やオブジェクトをいろいろ発見.
Thu, 03 May 2007
千里中央のがんこでお昼.その後は娘の帽子と靴下を探して阪急百貨店と大丸の子供服売り場を行ったり来たり.ケーキを買って帰宅.
4ヶ月2日齢にして水面チョップをマスター.お風呂でずーっとやってました.
Wed, 02 May 2007
4ヶ月1日齢にして,ついに娘が寝返りに成功しました!!!
寝返ったとは,だれを裏切ったのですか?
いろいろハシゴして,ソファー&ラグ&クッション&赤ちゃんの服&アウトドアテーブル&食材を購入.家が極楽になってきたので引きこもりになりそうです.
Tue, 01 May 2007
カレンダー通りだと今日は平日らしいのだけど,大学の創立記念日&いちょう祭なので授業はなし.雨がやんだのでいちょう祭にちょっと顔を出してアイスクリームとたこ焼きを食べた.あとは査読したりコーナンで買い物したり.今日ものんびりと過ごしました.