Mon, 27 Feb 2006
明日になりましたが、長尾PM採択の4プロジェクトの最終成果報告会が下記の通り開催されます。一般公開ですので、多数の方にご参加いただければ幸いです。僕も Pythagoras を発表します。準備しないと!
・日時:2006年 2月28日(火) 13:00〜18:20
・会場:キャンパス・イノベーションセンター(東京地区) 2階 多目的室3
・詳細:成果報告会のお知らせ(PDF)
matumura, 2006/02/27 15:07
Googleの各種サービスへのポインターとなる Google Links なるページができてますね。この中にあるGoogle CL2というのはカレンダーという噂。ログインできないので詳細は分かりませんが、カレンダー機能は早く使ってみたいな。
matumura, 2006/02/27 13:02
---
ブレイク前の兆しを感じますね。
matumura, 2006/02/27 14:10
そりゃもう時間の問題でしょうね。もうGoogleの支配下からは逃れられない。。。
matumura, 2006/02/27 11:44
Sun, 26 Feb 2006
「圏外からのひとこと 避難所 - 「堀」「掘」誤報の件検証」
「児童小銃 .456 - 「堀」「掘」問題の教訓」
( ´_ゝ`) フーン
matumura, 2006/02/26 23:10
最近「ぷっちょのコーラ味」にハマってます。近所のコウヨウにはオレンジ味、コーラ味、ブドウ味のぷっちょが置いてるんですが、そこでもコーラ味が圧倒的人気です。ハイチュウが好きな人はぜひ一度お試しあれ。
matumura, 2006/02/26 21:12
今更やけどM-1グランプリ2005の決勝のDVDを鑑賞。噂には聞いてたけどブラマヨはよかった。番組レポータでしか見たことがなかったけどこんなに漫才も巧かったのか。あの心配症テンプレート(勝手に命名)は汎用性が高いので一生使えるなあ。
matumura, 2006/02/26 20:54
Sat, 25 Feb 2006
予備調査としてランダムサンプリングした10000ブログ記事に含まれる幸せ表現と不幸せ表現をカウントしてみました。
幸せ表現(23語) | 3199回 |
不幸せ表現(48語) | 2114回 |
ブログには「不幸せな出来事」よりも「幸せな出来事」がよく書かれるようです。BuzzTunesで遊んでみたときにネガティブエントリーがほどんど出ないのでなんでかなーと思ってたけど、今回の予備調査で少し納得できました。
matumura, 2006/02/26 02:18
---
風邪引きにつき対応できなくてごめん.想定読者の違いというのをなんとか使いたいと思ってるのだが.なかなか分析がうまくいかない.ぶみゅー.
asarin, 2006/02/28 16:07
---
なんか頭がすっかりリセットされてしまったので、全然違うことを考えてみました。アルファブロガーや想定読者についても分析しましょう!
matumura, 2006/02/01 01:46
今日はセンター試験の受験票を忘れてた受験者がやたらに多くて、仮受験票発行所が混んでたのが印象的でした。受験票を忘れるなんてありえへん、とそのときは思ってたけど、よくよく思い出してみたら、僕も某K大受験のときは受験当日に受験票を落として、探し歩いてやっと見つけた受験票がボロボロだったとか、某D大受験のときは最寄り駅を一つ間違えて駅から大学まで2時間も歩いて遅刻しかけたとか、けっこうポカしてたな。
matumura, 2006/02/26 00:47
今度の「ことば工学研究会」で発表する原稿ができました。実験結果と最小限の考察しか書いてないのでまだ不十分なのですが、暫定的に公開します。
「mixi における男女別・年代別の利用者意識の抽出」(PDF, 176KB)
ご意見・感想等ありましたらお気軽にお寄せください。
matumura, 2006/02/25 19:15
---
> 先日,お話されていたデータでしょうか?
そうです、先日相談にのっていただいた分析です。今日もたくさんのコメントありがとうございます。
> これくらいのサンプル数では,高次元型のクラスタリングを適用するのは危なそうですね.
こういう自由回答データは数を集めるのは難しいので、少ない(かつテキストなのでスパースな)データから有用な知見を見いだすための方法が必要になります。選択式アンケートの結果を利用したりシソーラスを利用するなど、そういう方法が必要になってきますが、こういった分析方法はまだ確立されていないので面白いなと思ってます。
> 私の主観的な印象ですが,出会い系みたいな部分しか,SNSにはないのかという感じが,ちょっと寂しいですね.「交流一般」に関する情報を除去して,何か解析ができると面白いかも.
やはり「趣味」と「交流」が主要な軸になってますね。今回の分析で交流の「明」と「暗」の両面が浮き彫りに成って、交流を負担に感じている層がいることが分かったのは面白いなと思ってます。
> 同様のことができる,空間の変換とかを考えると面白い気がしてきた‥‥
おぉ、これってどういった手法が該当するのでしょうか?
> 図1ですが,多数の比較項目がありますが,多重比較の補正とかをしておかないとちょっと危険かもと思いました.
そうですね。局所的な関係をつなぎ合わせて図をつくっているので、図全体の構造がデータにフィットするものではないです。しかし、元のデータがテキストなので、語と語の意味的な関わりとか、文脈中の語の関わりを反映させるためには厳密なモデルでは厳しいので、こういった緩いモデルのほうが向いてると思ってます。
> どちらが,一般的かわからないのですが,χ^2値よりp値の方が直観的な気がしました.
僕もそうだと思います^^;
自作プログラムが今のところx^2値しか出力しないので、ちょっと手抜きしてそのまま使ってます。これについてはそのうち修正します。
matumura, 2006/02/26 14:57
---
> 期待させてすみません.こんな方法を思いついたら,一本書けるなと思っただけです.
もしこの行列データ(次元圧縮前のスパースなのは100x212)に興味がおありでしたらお渡ししますので、その際はご連絡ください。
> いや,対ごとの比較でも,危険率を群の数で補正するBonferroniの修正 (危険率α,群の数 n,α/(n(n-1)/2) の危険率に修正) とかしておかないとまずいかなと思いました.
すいません、Bonferroniの修正をよく知らないので、どうまずいのか教えていただけますと助かります。
matumura, 2006/02/26 17:50
---
ポインタありがとうございます。さーっと目を通してBonferroni adjustmentsが掴めてきました。なんども検定したらそのぶん間違って棄却してしまう確率が高くなるのでそれを補正するんですね。Rでもできることが分かったので、もう少し調べて使ってみます。ありがとうございました!
matumura, 2006/02/26 20:49
スター・ウォーズ ダース・ベイダー FXライトセーバー エピソード5
これでプレゼンしたら迫力満点!
matumura, 2006/02/25 18:58
---
言うことを聞かない人は成敗!
matumura, 2006/02/25 19:43
今日は早起きして前期試験の場内警備。けっこうぼーっとできる時間があったので、頭の中がクリアされて久しいDoblog研究の分析方針について悶々と考えること1時間、めっちゃ面白そうなアイデアが思いついた。簡単に言うと「幸せマップ」を作ります。場内警備もけっこういいもんだ。
matumura, 2006/02/25 18:24
Fri, 24 Feb 2006
バックアップソフトのRetrospectが届きました。ユーザーガイドがなんと284ページ!とりあえず全く読まずに使ってみよう。。。
matumura, 2006/02/24 20:09
iWork'06が届きました。iWorkツアーを見たのですが、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これはすごい!使いこなせないけどすごい!来週と再来週はプレゼンが4件あるので、早速使ってみよう!
matumura, 2006/02/24 18:32
---
早速使ってますね!僕も早速!
matumura, 2006/02/24 19:35
---
私も買いました!28日はKeynoteで♪
あまりつかいこなせてないんですけど(^^;
fuyuko, 2006/02/25 00:19
---
fuyukoさんのプレゼン楽しみにしてるよ〜
matumura, 2006/02/25 01:40
---
書き込みできるのは確かに便利ですね。
matumura, 2006/02/06 00:37
Google Dashboard Widgets for Mac
「Google Dashboard Widgets for Mac」でGmailとSearch Historyのウィジットを入れてみました。しばらく使ってみよう。
matumura, 2006/02/24 18:30
Thu, 23 Feb 2006
「荒川静香」のWikipediaがもう更新されてる!
matumura, 2006/02/24 07:35
---
Wikipediaの更新はさすがユーザ参加型というのが実感できる早さですよね.しかし,金メダルとは本当にすばらしい.感激しました.
asarin, 2006/02/24 10:44
---
上村愛子、岡崎朋美、荒川静香はみな挫折から復活してここまできた、というバックグランドがあって、それが日本人の美学を刺激しますよね。しかも荒川が金とくればもうお祭りだー
matumura, 2006/02/24 13:33
今日もがんばれーがんばれー p(´∇`)q
matumura, 2006/02/24 04:25
今更ながら「みっ解」を知りました。これを使えば、
mixiの日記とコメントを検索・解析するソフトです。
具体的には、
・自分がこれまでに書いた日記の数
・コメントをくれた人の一覧とコメント数ランキング
・コメントの合計数
・日記1件あたりの平均コメント数
・コメント一番乗りランキング
・コメントストッパーランキング
・最も多くコメントがついた日記のURLとそのコメント数
・コメントがつかなかった日記の数
・検索ワードを含む日記URLの一覧
を表示することができます。他人のIDを指定した場合には、
・検索ワードを含む日記URLの一覧
のみを表示します。
んなことができるみたい。でも Win 用やから使えん。。。
matumura, 2006/02/24 03:58
「Windows のパスワードを解析するツール(取扱注意) 」
すごいな、これ。
matumura, 2006/02/23 22:49
「Google Page Creator」を試みるべくアクセスしたら
Sorry, your web browser is not yet supported.
んもー (゚ε゚)
matumura, 2006/02/23 22:37
Wed, 22 Feb 2006
「市議に対して「アホ」、宝塚市長に30万円賠償命令」(asahi.com, 2006年02月22日22時40分)
判決によると、渡部市長は04年4月の市議会総務常任委員会で、草野市議の求めなどで教育長人事が継続審議になったことに立腹。終了後、市役所の廊下ですれ違った草野市議に「このアホ、ボケが」と言い、再びすれ違った際には「ゴミ、虫けら」と言った。
あーあ、これでまた関西の評判が悪くなったよ。ちなみに、子供にとっての「アホ ボケ ナス カス チンドン マヌケ」は呪文みたいなもんでそんなに悪気はないので、子供に言われたときは笑いながら言い返して下さいね >非関西圏の方
matumura, 2006/02/23 00:04
---
チンドン マヌケ は言わないなあ(笑 チンドンやさんに職業差別だと訴えられそうです.まあ,他には「イテモタロカ」とか.え?言いません?(笑
しかし,ごみ,虫けらはひどいですね.品性が知れます.
asarin, 2006/02/23 05:30
---
「チンドン マヌケ」は僕の地元限定なのかもしれません。。。「イテモタロカ」は言わなかったですが、よく似た呪文に「シバクゾ ボケ」はありましたよ(w
「ゴミ 虫けら」は確かにひどい。普通なら喧嘩になりそう。でも「むむむ虫けらってキミ!」って返されたらコントっぽくて少し面白いから丸く治まりそう(w
matumura, 2006/02/23 17:32
ごろんと横になってイナバウァーを真似したら首がつった。
matumura, 2006/02/22 16:59
Tue, 21 Feb 2006
Level35クリア。もうこれで終わりということで記念のスクリーンショットを載せておきます。
matumura, 2006/02/22 03:15
---
ついさっき、ひそかにLevel35クリアしました。
おいついたぜ。
sunap, 2006/02/24 17:15
---
せっかく足を洗ったのに!
また引き離してやるー!
matumura, 2006/02/24 18:29
---
ひそかにLevel36クリアしました。
ぬかしたぜ。
sunap, 2006/02/06 11:35
---
うぬぬ。
matumura, 2006/02/06 13:53
http://ie7.com/は Internet Explorer 7 のサイトにでも飛ぶのかと思ったら、、、あれまぁ。
matumura, 2006/02/22 02:05
うーむ、なんかウソっぽい。「中国最先端のロボット、重慶でお目見え」のロボットは日本のオモチャ屋で売ってるしなぁ。。。
matumura, 2006/02/22 01:59
---
人民日報も見てますか?
赤ちゃんの泣き声なんか母親でも分からない時がよくありますね、おもちゃに違いない
音声技術なんかどんなに優れても、外見からは分からないね。体験したことが無いけど、そんなに優れてるとは思いません。ロボット技術といえば、中国と日本は雲泥の差がありますね。
ゆっくり, 2006/02/22 17:23
---
> 人民日報も見てますか?
見てない見てない(笑
このニュースは他のウェブサイト経由で知りました。バウリンガルやミャウリンガルがあるので、それと同程度のものなら赤ちゃんの鳴き声でもできそう。でも、いったい誰が使うんやろね。
matumura, 2006/02/22 18:47
がんばれーがんばれー p(´∇`)q
matumura, 2006/02/22 01:25
「プロフェッショナル 仕事の流儀」が面白い。今日は経営難に陥ったリゾート施設や旅館の立て直しを仕事とする星野佳路さんのアンコール放送分。最近取り組み始めた商店街活性化に通じるところがあって、のめり込んで観てしまった。「信じる力が人を動かす」ことは本当だと思うけど、それだけでうまくいくはずはない。そう思いながら星野さんのプレゼンのシーンを観てると、「星野さんが考えたプランだけど従業員たちが自分たちで考えた気にさせることによって従業員のやる気を引き出す」ことがとても上手なことに気づきました。これは研究でも同じやなぁ。
matumura, 2006/02/22 01:02
Mon, 20 Feb 2006
西原さんと研究打ち合わせ。世の中の幸せをウォッチしたい僕の目的と、人の優しさを伝えたい西原さんの目的を同時に実現するようなプロジェクトを計画中。わっくわっく! o(^o^o)(o^o^)o
matumura, 2006/02/21 01:23
---
それはかなり楽しそうだね!私は世の中の人に自分の幸せを押しつけるのが大好きです!(笑
asarin, 2006/02/21 07:55
---
asarinさんらしい(w
実はそのうちasarinさんにも入ってもらいたいなと思っておりますので、その折はよろしくお願いします!
matumura, 2006/02/21 10:32
---
おお,楽しいプロジェクトならいつでも入りましょうぞ!
asarin, 2006/02/21 10:58
---
またご連絡します!
matumura, 2006/02/21 11:48
---
もちろん!
matumura, 2006/02/21 13:42
先週の金曜日、土曜日は城崎温泉と天橋立に行ってきました。
---
朝7時すぎに起きて電車で城崎温泉へ。昼前についてまずは温泉街を散策。温泉街のはずれまで歩いてから駅前に戻り、昼食はカニエビ丼。足湯を2カ所巡ってるうちにチェックインの時間になったのでチェックイン。少し休憩してから外湯巡り3カ所。雪の舞う中の露天風呂は風流で心身ともに癒される。夜はカニ刺し焼きガニカニすきカニ雑炊。めちゃめちゃ美味しかったけど量が多すぎて死ぬかと思った。
翌日は7時に起きて朝食を済ませ、外湯を2カ所巡る。5カ所回ったので賞品の祈祷済みの***をゲット。チェックアウトして電車で天橋立へ。とりあえずこれだけはやっとかなあかんなあということで、リフトで天橋立ビューランドに上って股の下から天橋立を覗く。ビューランドをぶらぶらしてからリフトで下界へ下り、天橋立をとことこ歩く。潮が満ちたら消えるくらい細い小径かと思ってたけど、けっこうしっかりしててちょっと安心。往復するつもりだったけど、途中で引き返して天橋立の袂の店で手打ちソバとぜんざいを食べて休憩。土産物を物色してから電車で帰宅。
---
追記:奥さんの日記のほうが詳しいのでリンク。
・城崎温泉
・天橋立
matumura, 2006/02/21 00:57
西原さんの卒論代筆x3、趙くんの卒論提出、市橋さんの第1回石橋西口商店街調査、佐々木君の就活激励のための松村ぐみ飲み会@松村家。ワイワイガヤガヤ楽しかった。今度はお花見だー。
matumura, 2006/02/21 00:49
Sun, 19 Feb 2006
こりゃ説得力あるなあ。。。
matumura, 2006/02/19 18:43
Thu, 16 Feb 2006
今日明日は城崎温泉でカニをたらふく食べて外湯を巡ってきます。7時起床なので早く寝ないと!
matumura, 2006/02/17 05:02
「ヤバい言動3分チェック」で「平成の無責任男オヤジ」と診断されてしまったよ (・ω・;)
matumura, 2006/02/17 02:13
いるる君のパパから聞いて以来ずっと気になってた「ザ・たっち」をついに観たー!「おすぎです、ピーコです」「幽体離脱」ネタ最高!ちなみに、見分ける方法は「たくや(兄)は母親似、かずや(弟)は父親似」らしい。
matumura, 2006/02/16 20:02
「研究結果「メールの意図が正しく伝わる確率は5割」」(HOTWIRED JAPAN, 2006年2月13日)
「こうしたずれの生じる原因は、自己中心性??自分独自の観点を捨てられないという、一部の人が抱える障害??」だと分析してるけど、メールを書く側の作文能力についても調べたのかな。
ところで、メールの意図が人間でも50%しか伝わらないんやとすると、それを計算機で分析できる可能性はうんと低くなるねむにゃむにゃ(独り言)。。。
matumura, 2006/02/16 19:24
Wed, 15 Feb 2006
必要にせまられてRをいじり中。Rは英単語一文字なので使い方を調べにくいのが難点やけど、フリーやし色んなことができるので、使えるようになってくるとけっこう楽しい。
matumura, 2006/02/16 02:56
---
Rと直接関係はないのですが(間接的には関係あるのですが)、クラスタリングについて調べてる最中にしましまさんのウェブサイトに行き当たり、いろいろ勉強させていただきました!
matumura, 2006/02/16 13:10
---
僕がやろうとしていたのは、自由記述アンケートから得られる「回答者x頻出語」の行列の解析です。疎行列なのでどうしようかなーと悩んでました。頻出語をまとめるときにクラスタリンクができないかなと思っていろいろ調べてるうちにしましまさんのサイトに行き当たり、いろいろ問題があるんやなあということを改めて知りました。因子分析、主成分分析、LSI法とかも検討したのですが、結局、回答者を性別年代別でまとめ、頻出語はシソーラスでまとめ、最後はコレスポンデンス分析、くらいが妥当なのかなと思っています。何かよいアイデアがありましたらぜひ教えて下さい。
matumura, 2006/02/16 16:53
「オピニオンリーダーが最初に利用する情報源、インターネットが急増」(nikkeibp.jp, 2006年02月09日)
「世界最大の独立系PRコンサルティング会社エデルマン日本を含む世界主要国のオピニオンリーダーを対象にした最新の信頼性調査「2006年エデルマン トラストバロメータ調査」の結果を公表」(エマルデン?ジャパン株式会社)
まあ当然の流れですね。
matumura, 2006/02/15 22:57
マッキーのmixi日記で知った「虚構新聞」おもしろすぎー!!!
matumura, 2006/02/15 22:48
Tue, 14 Feb 2006
さぁて今から8ページの論文を2ページにまとめるかー!と思って某学会のウェブサイトをみたら〆切が1週間延びてた。とりあえず寝るかな。
matumura, 2006/02/15 06:10
ここ3日くらいオリンピックを見ながら疎行列の分析に奮闘。因子分析はできない、クラスタリングも面白くない。まだ成果が出てないけど、データをいろいろいじったおかげでだいぶ問題点が見えてきた。もう少し粘ってみよう。。。
matumura, 2006/02/15 00:50
僕が担当した「2005年度後期 データマイニング論」のウェブページを公開しました。この授業では、データマイニングの基本的な文献の輪読から始まって、アプリオリや決定木を使った実習をへて、最後には各自が見つけてきたテーマに沿ってデータ収集・分析・発表・レポートまで行ってもらいました。ウェブページには学生に提出してもらった課題レポートをアップしています。どれもとても興味深いテーマで、新しい発見もいろいろありました。なお、この授業で伝えたかったことは
「入手できるデータは不十分。人がもってる仮説は間違いだらけ。この前提を強く意識して、新しい仮説を探索する方法論がデータマイニング」
です。この想いが伝わったら教師冥利につきるんやけどなぁ。
matumura, 2006/02/14 23:56
Level34クリア。もうええかげん飽きてきた。
matumura, 2006/02/14 20:16
---
ぎゃっ。やられた。Level 33クリア の Ceaver でした。
Ceaver, 2006/02/14 22:45
---
レベル20の後半あたりからは着実に水玉を消費するので、それまでにどれだけ貯水できるかがポイントですね。とはいっても運頼みなのですが (>_<)
matumura, 2006/02/14 23:26
「グルコース大向氏、「Webを使う“ヒト”の変化の結果がWeb 2.0」」
おぉ、大向先生だ。ちょっと眠そう。
matumura, 2006/02/14 12:09
Mon, 13 Feb 2006
芸人キャプテン☆ボンバー(27)って誰?!
matumura, 2006/02/14 01:26
---
この人、重複登録で問題の人やねー
まぢいいのかなと思った(笑)
たいよ, 2006/02/14 12:41
---
やっぱり(w
でもまあネタないやろうから、ぜったい優勝しそうにないという意味では安パイやね。
matumura, 2006/02/14 13:26
---
R-1は是非ネゴシで!!
大体Rって落語のRだってのが信じられない.
asarin, 2006/02/14 21:38
---
> 大体Rって落語のRだってのが信じられない.
おぉ、そうなんですね。それなら
S-1ぐらんぷり:社会心理学者日本一決定戦
J-1ぐらんぷり:人工知能学者日本一決定戦
とかもありですね。賞金1000万円ならがんばる!
matumura, 2006/02/14 22:43
---
人工知能学者だとたかが賞金1000万円では食指が動かない人も多かったりして.逆に社会心理学者だと1000万円もらっても有為な使い方ができなさそうで及び腰になったりして(笑
asarin, 2006/02/15 08:35
---
うむむ。言い得て妙だったりして。。。
matumura, 2006/02/15 12:47
金曜日から停めてた車が鳥フン爆撃をくらったので洗車した。いつかやろうと思って買っていた洗車グッズがやっと役に立った!
matumura, 2006/02/13 17:53
僕も相当視力が悪い(R4.5, L6)のでLASIKには興味があったのですが、「LASIKの検査を受けてきました その2」を読むと怖くてすっかり興味が失せました。ずっとコンタクトでいいや。
matumura, 2006/02/13 15:04
Sun, 12 Feb 2006
久しぶりにコナミスポーツクラブに行って汗を流して、白木屋でご飯を食べて帰宅。久しぶりに運動したのでダメージが大きい。。。
matumura, 2006/02/12 22:20
Sat, 11 Feb 2006
「TBD {略} : =to be determined●将来決定する、未定、未使用 」
知らんかったけど、かっこいいので次から使ってみよう。
matumura, 2006/02/12 04:37
Pythagoras Ver.0.16β を公開しました。今回の改良点は以下の通りです。
・投稿数を最大100に制限
・顔文字エージェントによる議論誘導
・議事録画面の作成
・細々とした改良
投稿数に制限を加えることで限られた発言の中で議論を終わらせようとするモチベーションが生まれます。そこで、限られた投稿数の中で効率よくアイデア会議を達成するために、以下のピタゴラスルールを設定しました。
--------------------------------------------------------------------------------
Pythagorasルール
・0〜20投稿 : 問題の共有
・21〜50投稿: アイデア出し
・51〜65投稿: アイデアの整理
・65〜80投稿: ちゃぶ台返し
・81〜90投稿: アイデアの再整理
・91〜100投稿: 結論の導出
--------------------------------------------------------------------------------
また、顔文字エージェントを登場させ、投稿数に応じて議論を誘導するようにしました。また、議論した内容を再利用できるように、議事録を表示するモードを追加しました。
2月末に最終報告会および報告書の作成がありますので、とりあえずは今回のバージョンをもって未踏の最終成果とする予定です。しかし、今後も継続して改良を続けていきますので、ご意見・感想等ありましたらお気軽にお寄せください。
matumura, 2006/02/12 02:41
流出したmixiのソースコードを入手。コメントの付け方が僕と同じだったので親近感あるなぁ。TODOとかも書いてあって面白い。
matumura, 2006/02/11 20:24
---
おとといの夕方ですよね:笑。
思わずコピペしました。
Portercircle, 2006/02/11 23:28
---
そうです!そのときにいろんなソースが流出したみたいで、僕は9種類手に入れました (w
matumura, 2006/02/12 01:19
Fri, 10 Feb 2006
CEのringoさんのmixi日記で紹介されてたMulti-Touch Interaction Researchのデモムービーを見て感動しました。未来はこんなに近くまで来てるのか!
matumura, 2006/02/10 12:37
---
夢を持ちましょー!
matumura, 2006/02/10 13:40
---
それいいっすねー。空中に描けたら楽しそう!
matumura, 2006/02/11 00:41
Thu, 09 Feb 2006
ロミオメロン、ロミオロメン、ロミオミロン、ロメオメロン、ロメオロメン、ロメオミロン、レミオメロン、レミオロメン、レミオミロン。このどれかやとは思ってるんやけど、どれが正しいのか分かりません。
matumura, 2006/02/10 03:04
「mixiのソースコードが流出してる」、ぜんぜん気づかんかった(いろんな意味で)!
matumura, 2006/02/10 02:36
pya!水玉潰し、やっとLevel33クリア!
matumura, 2006/02/09 18:58
「学習指導要領、「言葉の力」柱に 全面改訂へ文科省原案」(asahi.com, 2006年02月09日10時00分)
この転換はとてもいいと思うけど、「作文」と「議論」が抜けてるのが惜しい。
matumura, 2006/02/09 17:13
Wed, 08 Feb 2006
「女の胎(はら)は誰のもの?紀子さま第三子懐妊報道に対する違和感」に、騒いでる人=男=アホと決めつけてる(ように読める)ところを除いて共感。
matumura, 2006/02/09 03:52
シソーラスを使った次元圧縮&因子分析&主成分分析に取り組むもまたもや因子&主成分は抽出されず。まだまだ行列が疎すぎるのが原因。ユーザ層でもクラスタリングしてみようかな。
matumura, 2006/02/09 03:36
ちょっと前に間違いメールをやらかしてしまいました。ちょっと思い出したことがあったのでパパーっとメールを書いて「yoko→タブ補完→Sendボタン」の連続コンボを決めた瞬間に気づきました。yokoさんが3人いたので別のyokoさんのメールアドレスに補完してたのでした。このときはどうでもいい内容だったので実害はなかったのですが、寝ぼけながらメールを書いてることが多いので、気づいてない間違いメールもあるのかも ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
matumura, 2006/02/08 19:07
---
この前nisiharaさんに送ったインターンのメールを、京都のyokoさんに送ったのでした(; ̄ー ̄A
matumura, 2006/02/08 23:55
某シンポジウムの招待講演を拝聴してきた。自身の現場での体験に基づいたどろくさい話が聞きたかったのに、一般的な話が多くてあまり面白くなかった。また、配られた冊子に学生たちのプロジェクトが紹介されてたので、全部読んでみた。どれも面白い取り組みだとは思うけど、ヒアリンク・アンケート分析・立案と、MBAのケースワークそのまんまで、専攻の特色が見えなかった。それはまあこれからということなのかな。
matumura, 2006/02/08 13:13
Tue, 07 Feb 2006
報告書1本終了。今月はもう一本へヴィーな報告書があるので早くも気が重い。。。
matumura, 2006/02/08 04:26
研究費を使いきらないといけない時期になったので、謝金申請2件&物品見積もり6つ&学会参加費申込2つ&出張申請5件 (_△_;)ウゲー
matumura, 2006/02/07 23:37
Macのバックアップソフトを探してみた。よく分からんけど、とりあえずRetrospect Desktop Backup 6.1に決定。
matumura, 2006/02/07 19:54
---
そんないいのが!と思ったら.Macのメンバーじゃないと使えないんですね。。。ところで複雑なのは面倒なのでRetrospectはやめてSyncにしようかなと考え中です。
matumura, 2006/02/08 15:15
---
いろいろ情報をありがとうございます。そうなんですよー、ダウンロードページにいこうとしたら.Macアカウントを要求されました。Apple純正だしBackup3になってけっこう使えるようになったと見聞したので、できればBackupを使いたいのですが、そのためだけに.Macアカウントをとるのはやはりためらってしまいます。しかし、今までバックアップは適当にしかしてこなかったので、今度こそ真面目にバックアップ環境を構築しておこうと思っています。というわけで、結局Prospectを買ってみることにしました。使いこなせる自信は全くないのですが。。。
matumura, 2006/02/08 19:06
今日はやち研の卒論最終発表。ここ2ヶ月のがんばりでちゃんとした研究になってきたとはいえ、趙くんの発表時は自分が発表するよりもハラハラ。。。でもまあ無事に済んでよかったよかった。
matumura, 2006/02/07 18:26
Mon, 06 Feb 2006
「発明とは99%の努力と1%のひらめき」の本当の意味は「いくら努力しても1%のひらめきがないと無駄になってしまう」らしい。やっぱりそうか。
(ref: http://ja.wikipedia.org/wiki/トーマス・エジソン, Thomas Edison)
matumura, 2006/02/06 15:38
---
閃いてからそれに必要な努力をする、というのが一番効率的なのかも?!
matumura, 2006/02/06 18:57
Sun, 05 Feb 2006
カメラのことは全然分からないけど、GR DIGITALが気になって仕方ない。今度ヨドバシでみてこよう。
matumura, 2006/02/06 03:07
土曜日の夕方、最近入籍した奥さんの友人の新居@神戸へおじゃまして、たこ焼きと焼きそばを食べながら楽しくおしゃべり。新婚さんの幸せいっぱいの笑顔に癒されまくる。。。と、ここまでは良かったんやけど、盛り上がってたので終電で帰るのをあきらめてそのまま深夜まで飲み続けてしまい、二人そろってダウン。翌日、車で家まで送ってもらって、夜になってやっと二日酔いから復活。ここまでしんどかったのは何年ぶりやろう。えらい迷惑をかけてしまって反省。今週は禁酒しよっと。
matumura, 2006/02/06 02:39
Fri, 03 Feb 2006
2006年3月10日(金)、11日(土)に大阪大学言語文化研究科(経済学部の隣!)で行われる第22回ことば工学研究会にて、「mixiにおける男女別・年代別の利用者意識の抽出」について発表します。分析のもとになるデータは川浦先生の「ソーシャルネットワーキングの利用に関する調査」において収集された自由回答文です。
【タイトル】
mixiにおける男女別・年代別の利用者意識の抽出
【発表者】
松村真宏(大阪大学大学院経済学研究科)
【概要】
2005年2月28日から3月14日にかけてmixi利用者に実施された「ソーシャルネットワーキングサービスの利用に関する調査」[川浦05]において集められた227件の自由回答文を分析した。本発表では、自由回答文の分析方法および分析の結果明らかになったmixiの男女別・年代別の利用者意識について報告する。
matumura, 2006/02/04 01:09
---
工学系は「発表しよう!」と思ったらそこに会があるからいいねえ…
是非カアラ先生を大阪にinviteしてくださいよ.ついでにといっては何ですが,知恵袋データの分析会議がしたい(笑
asarin, 2006/02/04 08:48
---
まだ受付をしてて会場が言文!もう旅費が尽きているので、この条件じゃないと見送ったところでした。
matumura, 2006/02/04 13:31
実験協力者への謝金を申請してるんやけど、
・提出する書類が多すぎる(2人分で12枚!)
・どこに何を書いていいのか分かりにくい(何度もやりとりを繰り返し中!)
・いろんな人のハンコがいる(今回は4人分!)
・渡された書類が間違ってた(!)
などの理由で遅々として進まない。図書券での支払いも事務に検討してもらったけど、今回のケースではダメだった。謝金の申請がこんなに面倒くさいとは。。。 ┐(´д`)┌
matumura, 2006/02/03 23:09
Thu, 02 Feb 2006
また要返信メールが69通にまで膨れ上がっていたので、がんばって59通にまで減らす。焼酎を飲みながら返信してるせいか深夜のせいかどちらが原因が分からないけど、メールの内容にいまいち自信ない。でもとりあえず60通を切ったので良しとしよう。ところで、すっかりGmailを信頼してたけど、715通のスパムに混じって1通重要なメールがSpamフォルダに分類されてた。今回は気づいたから良かったけど、見逃してしまったのもあるかも。もし僕宛に送ったメールで返事がないようでしたら、すみませんが再度ご連絡ください。あと、東大のメールアドレスももう使えませんので、すみませんが阪大のメールアドレスのほうにお願いいたします。
matumura, 2006/02/03 03:14
---
Spamは大嫌いですけど、仕方が無いね。
僕の場合、返事はなかなか来ない時、まずメールタイトルを変更して再送しています。タイトルのせいでスバムに分類される可能性が高いから。
ゆっくり, 2006/02/03 11:26
---
Gmailはたぶん他の人がSpamフォルダに分類したメールをSpamと判定してるので、タイトルだけじゃないみたいです。ソーシャルフィルタリングとでも言うんですかね。
matumura, 2006/02/03 12:19
---
ここ数日Gmailのフィルタリング性能が落ちている.なぜだろう.
asarin, 2006/02/06 13:52
---
こればっかりはイタチごっこが終わらないですよね。
matumura, 2006/02/06 15:01
1ヶ月くらいLAMYの万年筆を使ってます。最初は持ち方や力加減がよく分からなかったけど、筆を寝かせて自重に任せて楽に書けばいいことが分かってきた。手は全然疲れないし、何より書いてて楽しい。これで字がうまければ完璧やのになあ。
matumura, 2006/02/02 14:35
ウル母日記より最近のBlogマイニングサービスのホットトピックを知る。技術的に新しいことはないけど、それをサービスとして提供するには大きな壁があるように思う。その壁を超えてきた、という意味で時代はもうここまで来たのかと思う。研究者は次の一手に着手せねば!
「来週公開「Blog Keyword Visualizer」--流行ブログワードがぐりぐり動く」
「Blog Keyword Visualizer beta」(Winだけ。。。)
「ブログで話題の単語を時系列グラフで表示「ブログクチコミサーチ」」
「ブログ口コミサーチβ版」
matumura, 2006/02/02 12:22
Wed, 01 Feb 2006
試験監督中、することがなかったので昨夜行き詰まってたmixi研究についてあれこれ熟考する。いいアイデアが閃いたので、試験終了後にさっそく則巻千兵衛博士ばりのスピードで実装して検証したら (゚∀゚)キター。たまにはネットとパソコンから離れて考えごとをするのもいいもんだ。いい結果が出たのでどっかで発表したいけど、とりあえずBackskin先生に送ってみよう。
昼すぎからやち研に移動して、趙くんの実験結果の集計と考察。けっこうきれいな結果が出たので、これで卒論に書くネタは全部そろった。よかったよかった。
3時からはAIDs#11。SNARFの論文紹介と、西原さんの研究紹介&ミーティング。今回をもってとりあえずAIDsは終了。NatureやScienceの論文を輪読してみんなで議論したおかげで、研究で押さえるべきポイントがなんとなく分かるようになったのは大きな収穫でした。Nature&Science輪読会はめっちゃお勧めです。しかし、情報系や心理系だとそんなに関連する論文がないので、来年度からはまた違った趣旨の輪読会を立ち上げる予定です。今度は何にしようかなー。
matumura, 2006/02/02 03:07