Fri, 30 Sep 2005
久しぶりにEclipseを入れて去年作ったプログラムを眺めてみたけどよく分からん。もっとコメント入れとけばよかった、といつも思う。
matumura, 2005/09/30 10:51
---
Eclipseのコマンド補完支援機能やその他のインターフェイスは人の知的作業を快適にさせる優れものなんやけど、Eclipseが動いてるこのMacがすぐにグズってフリーズするので困ってます。まったくもう。修理に出すとその間研究も仕事のできないので、やっぱりもう一台Macを買うしかないかなぁ。。。
matumura, 2005/09/30 14:40
---
機能やデザインはもちろん優れてるけど、それだけではない価値観があって、それが魅力なんよね。Macを使ってる人のイメージとか、マックという言葉の響きとか、そういう無形だけど存在するもの。
matumura, 2005/09/30 15:32
昨日はめずらしく野球にチャンネルを合わせて阪神優勝を後押し。大阪が元気なのはいいことだ!
matumura, 2005/09/30 10:37
Wed, 28 Sep 2005
今作ってるPythagorasの処理がやたら重いので、その原因をちょっと考えてみる。ほぼ全ての処理をAjax化してるのにブラウザが重くなるのでブラウザ側の処理で何か問題があるに違いない、ひょっとして図がsvgなのが原因か、と思ってjpgにしたらビンゴだった。なーんだ。ついでに、リフレッシュせずに図をリアルタイムに更新する処理に着手するが、キャッシュを無効にするだけでは効果がなくて少し悩む。結局は以下のようにすればいいだけだった。なーんだ。
var hoge = new Date();
mindmap.innerHTML = "<img src=\"mindmap.jpg?" + hoge.getTime() + "\" width=400 height=400>";
matumura, 2005/09/29 07:41
スパムトラックバックが急にいっぱい来るようになった。トラックバックがつくようなちゃんとした内容の文章は書いてないので、心置きなくトラックバックの機能をオフに設定。これで一安心。
matumura, 2005/09/29 03:27
今日は、AIDs#4、西原さんとミーティング、趙くんとミーティング、岩井さんと還暦パーティーの打ち合わせ。どれも実りのある内容で、今日もよい一日だった。
matumura, 2005/09/29 03:24
今日の論文は
Oxytocin increases trust in humans, by Kosfeld M, Heinrichs M, Zak PJ, Fischbacher U, Fehr E., Nature 435:673-6., 2005
で、発表者は伊藤さん。
【論文の概要】
- Oxytocin(女性ホルモンの一種)とプラセボ(偽薬)を二重盲検法(実験者も被験者もOxytocinかプラセボなのか知らされていない)で被験者の鼻にスプレーで吹き付けて吸引させ、2種類の投資ゲーム(Trust experimentとRisk experiment)をしてもらう。被験者は58人。
投資ゲームのルール:
- 投資家、受託者ともに所持金は12MU(MUは投資ゲームに用いるお金の単位)
- 投資家が受託者に0, 4, 8, 12 MUのいずれかを投資する
- 受託者の懐には投資額の3倍のお金が入る
- 受託者が投資家に0MUから最大48MUのうち、いくらかを投資家にバックする
- Truct experiment(受託者が人のとき):
-- Oxytocinを嗅いだ投資家の45%(13/29)が全額投資
-- プラセボを嗅いだ投資家の21%(6/29)が全額投資
-- Oxytocinを嗅いだ投資家のほうが投資額が17%多い(Mann-Whitney U-test で z=-1.897, p=0.029)
- Risk experiment(受託者がコンピュータのとき):
-- 投資家の行動はOxytocinのときとプラセボのときで変わらず(Mann-Whitney U-test で z=-0.022, p=0.983)
- Oxytocinかプラセボを嗅ぐ前後に被験者のmoodやcalmnessをアンケート調査し、被験者の意識はOxytocinをかいだときとプラセボを嗅いだときで変わらないことを確認
- 以上のことより、Oxytocinが人への信頼を増していると結論
- 「記事 : 信頼の瓶詰め」にも詳しく紹介されてます。
【感想】
率直な感想として、とてもとてもとても面白かった。人への信頼といった漠としたものがOxytocinによって簡単に影響を受けることと、その効果を測定することがこんなに簡単(に見えて、実はとても巧妙ですが)だったことに感動しました。
Oxytocinは女性ホルモンの一種なので、そもそも女性は男性よりも相手を信頼するのかを知りたいところです。投資ゲームを男女で行って違いが出れば、たとえその要因がOxytocinであることを特定できなくても個人的にはとても興味があります(w。
自分の研究との関連をやや強引に考えてるうちに、Oxytocinを使わなくて相手の信頼をあげるコミュニケーションやインターフェイスに興味が湧いてきました。これまではコミュニケーションにおける信頼はギブアンドテイクのreciprocityが基本にあると考えてましたが、今回の論文では最初のギブを与える要因について述べているところが新鮮でした。インターフェイスの信頼性については、E-commerceの分野でいろいろ研究がありそうな気もします。
いずれにせよ、この論文もメッセージがダイレクトに伝わり、実験の切り口の鮮やな、さすがNatureの論文だとうならせるインパクトのある論文でした。いつか自分の研究とリンクできれば面白いなあ。
matumura, 2005/09/29 01:24
Tue, 27 Sep 2005
ついさっきまで阪急四条駅と阪急烏丸駅がつながってることを知らず、いつも河原町から歩いて四条、四条から歩いて河原町に移動して乗り換えてた。しかし、河原町と四条の間の町並みや景色は京都にきたという感じがして大好きなので、これくらいの遠回りは今後も積極的にしていこう。
matumura, 2005/09/28 05:20
京大へ向かって歩いてると百万遍の近くの小道でドラマの撮影をしていたので、誰かいるかなーと思ってしばらく待ってたら橋爪功が登場。1月の放送らしく、橋爪さんもエキストラの皆さんも厚着していたのが面白かった。間近で見ることができたので満足して研究会へ。いろいろ終わって帰宅してから、ズボンにシールが付いたままだったことに気づく。ガーン。
matumura, 2005/09/28 02:46
---
あ、ズボンのシール、ファッションかと思ってた。
すみ, 2005/09/28 13:44
---
誰にもバレてないかと思っていたら、しっかりバレてましたね。。。orz
matumura, 2005/09/28 18:14
Mon, 26 Sep 2005
9月は出張が22日もあって、なかなか落ち着いて研究ができない。その反動か無性に計算機をゴリゴリまわす研究がしたくなったので、帰りの飛行機の中で密造酒データを解析するプログラムを書き、それを今バックグランドでゴリゴリ計算中。あとまる1日くらいかかりそうやけど、データが解析されていく様を眺めるのはいつもワクワクする。このワクワク感が研究の原動力になってる気がするなあ。
matumura, 2005/09/27 04:33
テレビつけてたらGIRLS A GOGO!という番組でRYOTA、ムッシュピエール、Dr. ZUMAがマジックをやってた。RYOTA氏の風船とコインのマジックはめっちゃ不思議だった。ヒゲとサングラスがアレだけど、マジックはとても気になるぞ。
matumura, 2005/09/27 02:13
明日はゆっくりするぞーと思ったけど、手帳を見たら京大で研究会の日だった。ということは、遅れに遅れている某原稿も仕上げていかないと何となくまずい。。。というわけで、今夜はゆっくり休めそうにないなぁ。時差ぼけであんまし眠くないのでがんばろう。
matumura, 2005/09/27 01:03
Wed, 21 Sep 2005
今日のタスクはDISCUS Internationalのインストールと今後の予定の策定。今年の2月にやったDISCUSの実験結果の分析がずっとペンディングになってるけど、これをやらんと次のステップに進めないことが明らかになってきたので、SID2006はこれを分析して出すことにしよう。夕方はマーケットプレイスで買い物。リーバイスのジーンズを30ドルくらいで購入。
matumura, 2005/09/21 20:17
Tue, 20 Sep 2005
今回の訪問は研究ではなくビジネスマターが中心なので、基本的に傍聴に専念する。普通に研究してたらこういう経験はなかなかできないので、同席するだけで貴重な経験になるなぁ。
matumura, 2005/09/20 17:26
Mon, 19 Sep 2005
午後6時すぎにChampaignに到着。空港からCJに電話したらつながらなくて、やっぱりアポ取らなかったからなかーと思ってたら公衆電話が鳴りだして、ひょっとしてと思って受話器を取ったらCJからだった。アメリカの公衆電話って便利だ。ピックアックしてもらってHamptonにチェックインし、タイ料理屋で夕食を一緒してから分かれる。ホテルでは無線LANが使えるので助かった。時差ぼけでやっと目が覚めてきたので、少し仕事しよっと。
matumura, 2005/09/19 14:04
---
そうなんですよ。かなりびっくりでした(w
matumura, 2005/09/20 15:55
Sat, 17 Sep 2005
最近コメントスパムが増えてきたので、MT-Blacklistを入れてみた。これでしばらく様子を見てみよう。
matumura, 2005/09/18 00:36
イリノイではIlliGALでのミーティング以外はレンタカーでアメリカ大陸を走り回る予定。そういや免許証はどこだったっけ?と思って今日の昼過ぎから探し始めたけど、いくら探しても免許証が見つからない。家中探しても見つからないので、大学まで行って研究室中を探しまわっても見つからない。今から国際免許証を取りにいく時間もないし、イリノイで免許がないと何もできないので困った。最後に免許を使ったのは確かグアムでレンタカーを借りたときで、そのときのカバンはえーっと、とかしながら、結局6時間くらい探し続けてやっと発見。当時使ってたドキュメントバックの中に論文にまぎれて入ってた。あーよかったよかった。
matumura, 2005/09/17 22:29
明日から26日までイリノイ出張。今回はいつもにも増して何も準備してない(?)ので、いったいどうなることやら。
matumura, 2005/09/17 13:40
昨日のログ;
午前は還暦パーティの件でヒルトンホテルの担当者と電話とメールでやり取り。
昼は趙くんと研究打ち合わせ。最初の大きな壁を乗り越えてやっと進み始めたので、あとはがむしゃらに進むのみ!
夕方からは谷内田研AIチーム(砂山さん、西原さん、趙くん)を我が家に招いて宴会。楽しかったー。
matumura, 2005/09/17 12:57
---
昨日はいっぱい飲んだねー。また宴会しましょう。
matumura, 2005/09/17 23:52
Thu, 15 Sep 2005
朝7時に起きて新幹線で東京へ。11時半から石塚研で小林くんと知恵袋の打ち合わせと雑談。3時から高輪プリンスホテルに移動してミーティングや密談をゴニョゴニョ。7時半の新幹線に乗って帰阪。今後は月2回くらいのペースで石塚研に顔を出すことになりそうなので、少しずつ東京での活動も増やしていこうかな。それにしても今週はいろんな人と知り合いになれて、かなり有意義な1週間でした。
matumura, 2005/09/16 01:22
Wed, 14 Sep 2005
なんとか条件付きで採録。いろんな仮定を置いてるので、やっぱりそこが恣意的だーとツッコまれるポイントになってるなぁ。仮定と主張が紛らわしいことが原因なのでそこをクリアにしつつ、仮定を置いてるところの説明を加筆することにしよう。
matumura, 2005/09/15 02:17
今日は三浦さんと密造酒データ分析&AIDs#3輪読会&密造酒データ分析続き。密造酒データの基礎分析は今日で一気に進んで、なんとなく一安心。かなりのデータ量があるので、前回の北九州のときの解析の続きをやって、もう一度傾向を調べてみよう。しかし、Macでjumanが動かないのでどうしようかな。。。今日のAIDs#3で読んだ論文は
Peter Sheridan, Roby Muhamad, and Duncan J. Watts 『An Experimental Study of Search in Global Social Netrowks』 Science 301:827-829 (2003)
で、発表者は三浦さん。関連文献の紹介や、クローズアップ現代映像80@MBSのDVDなどもあって、盛りだくさんの内容。今日からAIDsのメンバーが増えて全部で9名になった。いい感じ。
matumura, 2005/09/15 00:40
---
昨日はおつかれさま.
あのDVDはクローズアップ現代じゃなくて映像80@MBSですので,学生に紹介なさるときはお間違えなく.
なお,先ほど検索したら,レポーターをしていたバブル満開のお姉様は,この方のようです.
http://members.at.infoseek.co.jp/apied/purevoice/voice20.htm
asarin, 2005/09/15 11:01
---
そうですね、映像80でした。見た目のバブリーさに加えて、わざとらしいシーンが多かったり、個人情報がオープンだったり、テレビの映像でも時代の変化はいろいろ垣間みれて、そのへんも面白かったです。
matumura, 2005/09/15 14:01
---
最近MacにしてからJUMANを使ったプログラムが動かなくなってしまい、Virtual PC入れてcygwin入れよかなぁとか思ってたとこでした。JUMAN5.1早速入れてみます!
matumura, 2005/09/17 12:33
昨日も早起きして午前9:20からのセッション「CMC及びHCIの分析メソドロジー」に参加。佐々木君のプレゼンもすっかり板についてきて、質疑応答にもしっかり受け答えしていて、安心してて見てられる。まるでドクターの学生のようで、本当に頼もしい。オーガナイザーの評価もよくて、成果は上々でした。
お昼は偶然Barry Wellman先生、真田先生、岡本先生、水谷先生と同席させていただく。野村さんとほとんど話ができなかったのは残念だったなぁ。。。
午後は木戸さんと音声認識の河原達也先生のところを直撃して、これからやろうとしていることやJuliusについて相談。秋田先生とみす君にもいろいろ相談にのってもらう。難しいことは承知の上で、とりあえず今の最高の技術でできるところまでやってみよう。
夕方からは鷲田さん、田村さん、じゅんじゅんさんと先斗町の床席で会席&おしゃべり。じゅんじゅんさんの京都弁にはんなり。
帰宅後、意識を失うように眠りに落ちるZzz...
matumura, 2005/09/15 00:13
---
水谷です。情報学フェアでは、ありがとうございました。
松村先生のご研究から、最近忘れがちな'研究の楽しさ'を教わります。
また、.jpのご発表は、経営学のフロンティアだと感じました。経営学にとっても貴重な研究だと思います。
今後ともよろしくお願いします。
mizutani, 2005/09/21 06:44
---
先日は突然ランチにお邪魔してお騒がせしました。研究が楽しくてこの道を選んだので、初心を忘れることなくこれからもつっぱしって行きたいと思っています。今後ともよろしくお願いします!
matumura, 2005/09/21 17:59
Mon, 12 Sep 2005
がんばって早起きして京大で開催中の社会情報学フェア2005の「Webが生み出す関係構造と社会ネットワーク分析」ワークショップに参加。午前はmixi研究のオンパレードで報道陣も詰めかけるほどの大盛況ぶり。午後は招待講演の後、一般セッションで発表。頭が英語モードに切り替わる前に時間切れになってしまい消化不良なプレゼンになってしまった。うむむ。でもBarry Wellmanさんには気に入ってもらえたようなので、まあよしとしよう。夜は宴会のあと、京都御所を歩く。やっぱり京都は風流だなぁ。
matumura, 2005/09/13 01:12
Sun, 11 Sep 2005
メールチェック&返信に4時間もかかってしまった。ちょっと溜めすぎたなぁ。。。
matumura, 2005/09/12 03:20
8日間の沖縄滞在から帰ってきました。台風14号と15号のせいでいろいろ予定が狂ったけど、毎日泡盛を飲んで、観光とマリンスポーツで思いっきりリフレッシュしてきました。沖縄でマックを起動することはほとんどなく、持っていった宿題は予想通りこれから取りかかります。頭はすっかり沖縄モードで、今もビールを飲んでしまったので、もはや論理的な思考は不可能。とりあえずメールチェックでリハビリしよう。
matumura, 2005/09/11 23:28
---
ビールといえばオリオンビールモードに
なってのでは?(笑)
台風とかで心配でしたが、楽しまれてこられたようで
安心しましたー。ドラゴンフルーツ食った?
たいよ, 2005/09/12 11:48
---
沖縄で飲んだビールはもちろん全てオリオンビールっす。ドラゴンフルーツを初めて見たときはあの色にびっくりしたけど、食べたら意外とあっさりしてて美味しかったので、けっこういっぱい食べました。ラフテーと豆腐ようもウマかった!
matumura, 2005/09/13 00:38
Sat, 03 Sep 2005
明日から11日まで沖縄に行ってきます。全ての仕事を終わらせてから行くつもりだったのに原稿2件とデータ分析が残ってしまったので、沖縄で泡盛飲みながら片付けます。台風直撃が確定なので、朝から飲むか!
matumura, 2005/09/03 22:48
mod_perlの本が欲しいなあと思ってたらPractical mod_perlという本があった。しかもPDFで公開されててダウンロードして読むこともできる。ワンダフォー!
matumura, 2005/09/03 22:45
Thu, 01 Sep 2005
Gmail Notifier for Mac OS XפäȽФȤꤢȤäƤߤ褦
matumura, 2005/09/02 05:03
今週末から沖縄に行く予定なのに、ちょうど台風14号が直撃するっぽい。飛行機飛ばなさそうでヤバー。。。
matumura, 2005/09/02 00:45
---
5日の午後、沖縄に台風最接近ですね。
爪あと生々しい沖縄上陸となりそうですが、
楽しんで来て下さい。
海に潜るのは旅行の最後のほうにしたほうが
いいですねー。またレポください。
たいよ, 2005/09/02 19:06
---
やばいよーやばいよーやばいよー。
これじゃあ大橋の二の舞になっちまう(笑
matumura, 2005/09/02 19:31
矢田研究室にて組織学会や新プロジェクトやその他もろもろの打ち合わせ。声をかけていただいた新しいプロジェクトがめっちゃ面白いデータを扱ってるので、面白い結果が出せるようにがんばろう。最近いろんなところから面白いデータが集まってきて波に乗れてる感じなので、呑まれないようにがんばろう。
matumura, 2005/09/01 23:31
10月にある組織学会年次大会で発表することになりそうなんやけど、発表者はもちろん聴講者もスーツ着用らしい。ひぇー!
matumura, 2005/09/01 23:24
---
組織学会の年次大会,阪大開催時に準備委員会に携わったことがあるけど,スーツ着用に象徴されるように「お高くとまった」大会という印象.社会科学系の学会って,学会発表すらかなりハードルが高いところが多いからなあ.
asarin, 2005/09/02 06:43
---
なんかそうみたいですね。スーツ着るのなんて今年6月の友人の結婚式以来です。でも組織学会よりもすごい学会があって、そこでは大阪弁を使うと注意されるそうです。。。
matumura, 2005/09/02 10:34
---
うひゃー,マジ? アナウンサー学会かなんか?
asarin, 2005/09/02 12:51
---
いえいえ、某経営系の学会で、長老がそういうことをいちいち指摘するらしいです。全くあほらしいですね。
matumura, 2005/09/02 13:04