Tue, 07 Oct 2008
経済の学生は,理系の学生が「デフォルト」を使うのと同じくらいの頻度で「効用」を使うらしい.しかもその使い方がマニアックで,例えばお腹が空いたときは「効用が左にきた」とか言うらしい.渋谷語と大して変わらんな.
Comments...
あと"収束"や"稠密"が雑談中もごく普通に使われるのでびびります。
「館前のとんかつ弁当、マジご飯稠密」とか真顔で言われたときは目が点になりました......
> 効用が左にきた
>
…カタカナじゃないのにわかりにくいところがすごい…
shige+ki, 2008/10/8 19:14:51
あと"収束"や"稠密"が雑談中もごく普通に使われるのでびびります。
「館前のとんかつ弁当、マジご飯稠密」とか真顔で言われたときは目が点になりました......
トントカイモ, 2008/10/9 01:00:12
それいただき.今度使ってみよう.matumura, 2008/10/9 10:54:13