Tue, 17 May 2005
2台ある大教室のプロジェクターがどちらも不調で、急きょ黒板に板書することになってしまった。板書をしながらだとあまりしゃべれないので、なんというかリズムに乗りにくい。しかし、板書はパワポより文字が少ないし、下手なりに絵を描いたりしたので、学生からするとノートが取りやすくて理解しやすかったかも。パワポと板書はうまく組み合わせると効果的かも。
matumura, 2005/05/17 17:34
---
パワポだけだとどうしても進行が早くなりすぎてしまって.内容が難しいとか,学生のレベルがいまいちだとか,そういう場合は不向きのようです.ただし,当然のことながら資料を呈示するときや,復習などで学生もノートを既に持ってるような時は効果的ですよね.どちらも併用できる環境の教室がなかなかないのが悩ましいわけですが.
asarin, 2005/05/18 05:13
---
出席をとらないのに出席者が多いので、けっこう期待しています。板書は手が粉っぽくなるので好きじゃないのですが、授業のペースとしては悪くないので、少しは使ってみようかなと考えています。
matumura, 2005/05/18 11:22
---
学部生だとパワポのアニメーションはウケるかも!今度使ってみよう!
matumura, 2005/05/18 18:06
Comments...