検索キーワード:パン+食+与+被験者+アメリカ人
関連ウェブページ:http://unkar.org/r/news/1233479786/renew1290822869/
1 :依頼88[sage]:2009/02/01(日) 18:16:26.50 ID:3fL926uv● ?PLT(13000) ポイント特典 減反はコメ消費の減少を受け、米価維持のため1971年から本格導入された。「農家はコメを 作りたくても作れず、生産意欲をそいだ」との批判がある。生産調整を守らない農家も恩恵を 受けられるため、農家の不公平感が強い。 (抜粋)http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/73727 戦後の食料事情が好転し始めた昭和33(1958)年に、その後の農業に大きなダメージを与 えることになる一冊の本が出版される。それは、慶応大学医学部教授の林 髞(はやしたかし) の著書 『頭脳』 である。 「・・・・・これはせめて子供の主食だけはパンにした方がよいということである。 (中略)大人は もう、そういうことで育てられてしまったのであるから、あきらめよう。悪条件がかさなっているの だから、運命とあきらめよう。しかし、せめて子供たちの将来だけは、私どもとちがって、頭脳の よく働く、アメリカ人やソ連人と対等に話のできる子供に育ててやるのがほんとうである」 と述べている。この記述は、まったく科学的根拠のない暴論と言わざるをえないが、当時は正 しい学説として国民に広く受け入れられてしまった。 また、当時の朝日新聞のコラム 「天声人語」 にも、次のようなコメ食否定論が掲載されている。 「近年せっかくパンやメン類など粉食が普及しかけたのに、豊年の声につられて白米食に逆も どりするのでは、豊作も幸いとばかりはいえなくなる。としをとると米食に傾くものだが、親たち が自分の好みのままに次代の子供たちにまで米食のおつき合いをさせるのはよくない (昭和 33年3月11日付)」 「若い世代はパン食を歓迎する。大人も子供の好みに合わせて、めしは一日一回くらいにした 方がよさそうだ (昭和34年7月28日付)」 慶応大学医学部教授の肩書きや、朝日新聞というマスコミパワーにより、一般国民はこの “まやかし理論” に、すっかり洗脳(マインドコントロール)されてしまった。 (抜粋)http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/106/mgzn10605.html 2 : すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 18:17:59.10 ID:CA2MWZBZ 1)犯罪者の98%はパンを食べている 2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、 テストが平均点以下である 3)暴力的犯罪の90%は、 パンを食べてから24時間以内に起きている 4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、 後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを 異常にほしがる 5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる 6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、 平均寿命は50歳だった 7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、 重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない 3 : すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 18:18:50.61 ID:BdURRc09 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:` ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:` ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:` ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:` ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:` ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙` `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;` `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .` http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/ http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/picture/p4-20-1.jpg copyright (c) 1989- Y.Honda All rights reserved. 4 : すずめちゃん(岩手県):2009/02/01(日) 18:19:50.75 ID:Txt1jj9q 乾燥した固いフランスパン食いまくれば頭良くなるし痩せるんじゃね 5 : すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 18:22:32.31 ID:SBjWwtGi 他の新聞やメディアも同じようなこと書いてたんじゃねぇの? 6 : すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 18:27:29.84 ID:PAB2lpeI 朝日新聞は情報操作する前に空気読めよw 7 : すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 18:31:03.02 ID:iBtG3q7R 日本で生産する米は世界で生産される米の1%から2%くらいだけど、 価格は世界の100倍から10倍以上なので、 最終的に米購入価格に占める日本人消費者の割合は半分くらいになんのかな 減反政策は需要に対して供給を絞ることで価格を維持してやろうというので 供給者としては合理的な行動だが、政治家使ってのカルテルなのだからひどいものだ 世界では米が足りてないので日本で生産しようという考えは全く正しくない 8 : すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 18:31:50.59 ID:q0qeQOiM 日本の不幸でメシがうまい! アサヒ状態! 9 : すずめちゃん(北陸地方):2009/02/01(日) 18:33:39.88 ID:1bqV6pIb 朝日に限らずマスコミがそういう風に報道するようにアメリカがさせたんじゃなかったか 10 : すずめちゃん(山陽):2009/02/01(日) 18:34:10.87 ID:1vHzyGhf 美味いから米を食う それだけだ 11 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage]:2009/02/01(日) 18:34:25.51 ID:FA52pzie 50年前と今じゃ全く状況違うし 50年前の一般的に言う米って白米じゃないだろ 12 : すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 18:34:56.06 ID:IltolEGw >>7 日本米ブランドとして海外に売って外貨獲得とか出来んのかね 13 : すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 18:42:24.44 ID:iBtG3q7R >>12 日本米を海外で生産するほうが合理的なんだろう 例えば日本のブランド苺は韓国で生産してる イギリスはアフリカにプランテーションあるし、 フランスは東南アジアに、アメリカは南米に、 ラテン系の奴も南米にプランテーションあんだよね 資本家としての農業経営者が日本にだけはいないのもあんのかな あと30年たつと世界的な真水不足が発生するので そんときには日本で生産する米みたいなのは価値がでてくるかもしらけど そんときは世界のほうが終わってるわけでやっぱり日本の供給力じゃ 鼻くそみたいなもんなんだよな 14 : すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 18:45:57.14 ID:13kF0Ogx マスコミが報道することを真に受けた国民が悪い うそしかつかないんだから 15 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 18:47:48.20 ID:2a70P+fL まピョーん☆ 豆食え豆 16 : すずめちゃん(愛知県)[sage]:2009/02/01(日) 18:48:37.89 ID:3aULQ+QK あぁ・・・・あぶない・・・・ こら、だ、だいすけ・・・・落ち着いて、落ち着くんだよだいすけ・・・・・・ あいたっ・・・・痛いよだいすけ・・・・・誰か・・・・・助けて・・・・・・・・ 17 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 18:52:28.11 ID:bV98gmC/ http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200997811170130021/ 18 : すずめちゃん(宮城県)[sage]:2009/02/01(日) 18:54:58.62 ID:Ib2yfz8Q 混めより豆 19 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 18:58:10.79 ID:Pz+BwVBj >>13 韓国は日本ブランドに代金払ってないがな。 20 : すずめちゃん(dion軍)[sage]:2009/02/01(日) 20:11:19.07 ID:jLzgSKl9 「ごはんは太る」のほうが影響でかかったんじゃねえの いつから言いだしたかしらんが 21 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 20:13:41.20 ID:QuCO4T76 食い物の御託を並べる奴と、それをありがたがって聞く奴は大抵クズ検索キーワード:パン+食+与+被験者+アメリカ人
関連ウェブページ:http://aln1025.blog39.fc2.com/blog-entry-271.html
1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:40:24.26 ID:yXpgItMQ0 ・インスタントラーメン全般 ・コーラ(特に0カロリー系) ・牛肉 ・火を通していない魚介類 他になんかある? 3 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:41:07.75 ID:c+jkKU0B0 なんだ都市伝説か 5 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:42:33.62 ID:m2Qg9MZ7O どん兵衛のスープ 8 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:43:45.13 ID:yXpgItMQ0 川魚の寄生虫は怖いな 10 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:45:12.44 ID:T2OicRwx0 マーガリンはやばいよ 12 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:45:45.07 ID:T8UGEE2JO 逆に体にいい食い物挙げた方が早くないか? 13 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:45:58.63 ID:CwPW4lbg0 タマゴを生で食べられる国はそんなにない 16 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:47:18.67 ID:yTreVGIM0 アニサキス入りの鯖 19 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:49:16.03 ID:YSXf+kHN0 ちゃんと焼いてない豚肉 21 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:50:18.93 ID:yK11xmwEO 出来ればソースも欲しいよ 野菜は虫がくったやつほど体に無害 見た目重視のやつは損してる 23 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:50:50.74 ID:Zgn9gsgAO コンビーフ 27 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:52:07.23 ID:dY3pFP7HO 野菜ジュース 33 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:55:17.24 ID:1nQ5SYOM0 キャベツ太郎 36 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:55:40.09 ID:Aw+Ltv9FO 生の豚肉にコーラをかけると面白いものが見れる 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/12/03(水) 18:04:17.20 ID:riCPtcSJ0 >>36 何だこの寄生虫みたいなの… 豚肉の中ってこんなにいっぱいいるのか・・・ 120 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:24:24.47 ID:rQ246J3E0 >>36はネタで有名 121 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:25:10.64 ID:jRp2fEVdO ようつべで昔流行った釣り動画だよ 39 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:56:34.70 ID:ELlmK1ZNO まくど 41 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:57:23.92 ID:fM7f0e5T0 最近年取ったせいか、コンビニの弁当食うと100%腹を壊すようになった 42 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:57:32.97 ID:dFOla/Eb0 マジ危険 ポテチ コンビニ弁当全般 ほどほどなら大丈夫か? カルピス、缶コーヒー 揚げ物 食いすぎると痛風になるのってイカとか白子だっけ 47 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 17:59:40.65 ID:P3q9WagR0 中華料理の炒め物。 油と合成アミノ酸の宝庫 50 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:00:32.77 ID:pVt0uM9PO もう!いったい何を食べたらいいの!? 53 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:01:42.57 ID:qkBMzMJfO 味噌汁は運動しないやつが毎食食べると危険 57 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:02:35.23 ID:/SZX1rzOO ほうれんそう(食いすぎると尿路結石ができやすくなる) 60 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:03:24.92 ID:xQAvI3nb0 ポーションとかの合成着色料か 一応原料が石油だからな 61 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:03:53.83 ID:yQ9BwhKjO なんでみんな缶ジュースを上げないんだ? あれこそ添加物の塊だろ? まぁ食い物じゃないけどさ… 68 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:07:06.62 ID:fJKEb1XF0 マヨネーズ 生玉子と油でできてるのにあんなに長持ちするなんてどうしてなんだろうね? 中には腐らせない為の添加物やらなにやらでそりゃあもう・・・ 食べ続ければ山岡さんも死ぬ 76 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:10:28.54 ID:ed1K3EqE0 俺鳥によく餌やるために残ったパンをベランダに取っておくんだけど、 ヤマザキパンだけは全然腐らないんだよね 怖くなって、その後買ってない 79 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:11:08.19 ID:7Hl+dwWh0 このスレ見てると点滴でしか生きていけない気がする。 85 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:12:50.12 ID:2UrZnOz40 最近酒と簡単なつまみだけで一日の食事すませてるせいか、 やたら屁が出るし、ウンコも無味無臭でちょっと怖い・・・ 90 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:13:32.11 ID:i8H98QwL0 ミランカにある添加物の話の動画見るといいよ 94 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:14:16.84 ID:lEb0te9d0 なんでゼロカロリーが体に悪いんだ? 95 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:14:48.47 ID:U6ibD56f0 >>94 胡散臭い甘味料が入ってるからじゃね? 102 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:18:24.20 ID:YkMl2GTV0 冷凍食品 大量の銀杏 市販の弁当惣菜おにぎりサンドイッチ 105 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:19:20.11 ID:A5vWz19pO ゼロカロリーのヤバさは異常 毎日の味噌汁 安いジャム マーガリン 動物性脂肪全般 106 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:19:25.94 ID:4FMrqrazO ペプシNEX飲みながらローソンのタラコおにぎりを3つ食う こんな昼飯を続けている俺はどうしたらいいんだ? 112 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:21:01.22 ID:gCm0sCF00 ゼロカロリーには訳がある 117 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:23:03.44 ID:iFnk32nL0 4年間ほぼ毎日2食はインスタントラーメンな俺はどうしたらいいの? 123 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:26:16.44 ID:4FMrqrazO >>117 強いな 一週間でギブアップしたわ 今ではもう食えない 124 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:26:33.10 ID:w5oblrXi0 近いうちに健康診断で異常が出るはず 126 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:27:39.19 ID:iFnk32nL0 >>124 毎年定期検査受けてるが何も異常なしなんだが 130 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:28:48.45 ID:w5oblrXi0 >>126 4年間積み重ねたものは4年かけて出てくるぜ。 131 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:29:11.02 ID:4FMrqrazO >>126 残りの1食についてkwsk 132 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:29:26.94 ID:a3ziQkNgO >>126 10年後ヤバい。 118 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:24:04.92 ID:H+U3bnDP0 食い物に神経質になって食事のたびにストレス溜め込むのと もう何も気にしないで好きなもの好きに食うのと どっちがいいんだろうなあ。 125 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:27:29.67 ID:1S2EJwRiO スーパー食い物かっても野菜は全て農薬まみれで 肉はその農薬入りとうもろこしを食って育っているし 汚染された水で育った魚を食ってるから 俺達下級市民が食べる物には安全な食い物は最初から存在しない 128 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:28:20.60 ID:tcrUlOOS0 そもそもそこまで害ないし(笑) 136 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:30:32.59 ID:A5vWz19pO 有害物質ってのは身体に蓄積するから それを体外に排出できるかどうかの違い よって、予兆なしにいきなり体ぶっこわすから 死へのカウントダウンは進んでるよ…… 141 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:31:37.74 ID:10uDAOs70 なんかこのスレ美味しんぼみたいなスレだね 俺は気にせずに自家製の減農薬野菜と 梅干と味噌と米と釣ってきた魚と 足りないものはスーパーで買って済ましているけど 結構恵まれた生活なのかもね 143 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:37:25.84 ID:buJaUnUhO カロリーメイトは一見体に良さそうな気がするけど 実は油を油で揚げているような食べ物で 食べ過ぎはかなり体に悪いらしい って誰かがいってた 145 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:38:28.25 ID:eCPrVE7MO ラーメンはインスタントとか 関係なしで駄目だろ 154 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:42:42.27 ID:10uDAOs70 [カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!] 1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。 2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。 3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、 同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。 4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。 5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。 6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて 長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。 7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。 8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。 9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、 カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。 10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって 人が死亡した事例が報告されている。 パラジクロロベンゼンってレベルじゃねーぞ 今すぐ規制するべき 155 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:45:33.23 ID:9eUQKfHT0 >>154 そのコピペ見るたびに 心の中で突っ込んでしまうww 157 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:46:02.98 ID:KVcY9oug0 >>154 えっそんなやばいんですか? 今さっきカップヌードル食べたばっかで 毎日食べるので買い置きいっぱいしてるんだけどどうしよう 200年以内にしんじゃうのかな俺 160 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:47:05.86 ID:/ahwW4Lk0 >>154 これ見ると↓思い出す ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果 によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。 パン食が増えている日本も他人事ではありません! その驚愕の事実をご紹介します。 1)犯罪者の98%はパンを食べている 2)パンを日常的に食べて育った子供の半数は、 テストが平均点以下である 3)暴力的犯罪の90%は、 パンを食べてから24時間以内に起きている 4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、 後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを 異常にほしがる 5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる 6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、 平均寿命は50歳だった 7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、 重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない 168 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:51:05.01 ID:D3+ZT3eqO 吉野家がヤバいってのは牛肉がヤバいから? じゃあ豚丼派の俺は勝ち組だな 170 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:51:53.59 ID:KAFS7tIaO ここ一年くらい一日500〜2000mlは欠かさず飲んでたゼロコーラ 172 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:53:56.26 ID:gCm0sCF00 >>170 それ10年やってた友達 今は禿げて皮膚どすぐろい 174 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:54:19.57 ID:aATSksBK0 納豆1日に2パック以上食うとやばいらしいね 俺1日に6パック食ってるけど 177 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:55:51.98 ID:KVcY9oug0 >>174 kwsk ってか6パックも食ってたら納豆とかいう前に体に悪いだろww 178 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:56:54.02 ID:gCm0sCF00 >>174 女性ホルモン摂りすぎじゃなかったけ 男なら平気じゃね おっぱい出てくるかもだが 180 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:57:50.22 ID:7gGtPLAGO >>174 特に男子はね 181 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:58:59.97 ID:i8H98QwL0 ってことは、 そしたら納豆食べてたら 髪の毛生えてくるかな? 184 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 18:59:58.30 ID:KVcY9oug0 じゃあ納豆食べてたら精子でなくなるのかな! 186 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:00:27.40 ID:aATSksBK0 なんか大豆イソフラボン取りすぎがヤバイらしい でも納豆好きだから食っちまう・・・ 187 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:00:34.86 ID:eWKczMcHO このスレ見てたら食える物なくなった 190 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:02:27.66 ID:1JuSXOYFO >>177 中学の時おっぱい張ったのはそのせいだったのかwwww つかダイエットコーラ好きって言ってる奴は 健康について心配するより 己の舌がバカになっていることを心配しろよ 199 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:06:49.16 ID:oEUKfLpiO こうしてまた、食べる物が姿を消すのであった 203 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:10:57.80 ID:eH0pSWR6O おらマックのポテト喰うと下痢するけど でも食べる 206 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:13:24.50 ID:wkJxz2czO 缶詰めはセーフですねわかります 210 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:14:27.62 ID:4cA8yMHYO 悪いにも種類があるよな 腹壊しそうな悪さと 遺伝子に悪影響与えそうな悪さと 213 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:16:19.86 ID:tUiuG1FeO ホルモン注入されまくった牛肉食ったせいで巨乳が増えてるらしいぜ。 特に小学生で 214 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:16:52.88 ID:rGskkCtS0 >>213 いいことじゃないか 215 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:17:07.04 ID:tKetFUkYO そう言えば現代の死体は腐りにくいらしいな 232 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:21:40.74 ID:4PbCZSYr0 >>215 だから最近のゾンビは走ったりやたら元気なのか 247 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:44:45.34 ID:eWKczMcHO >>215 俺葬儀屋で働いてるんだけど 火葬しても肝臓だけ焼けずに残る人とかいる しかも緑色に変色してる 保存料やら添加物の採りすぎパネェ 249 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:46:24.34 ID:qrA4Xch/O お前知らねえの? それがフォアグラだよ! 221 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:18:28.78 ID:kaEf+UspO もしもし!? 別に後10年で死のうが50年で死のうがどうでもいいんですけど! 車の運転の方が危ないよ! ガチャ! 222 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:18:37.90 ID:laLKkQXp0 ・添加物食品全般 ・海外産の農薬たっぷりの食品全般 ・冷凍食品全般 ・加工食品全般 化学物質のちゃんぽんで体内で発がん性物質発生しまくりらしいよ 228 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:20:40.78 ID:Qz7H4tpY0 一つのものばっか食うのはよくない 色んなものまんべんなく食べる 240 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:32:51.28 ID:9qz9BU+G0 あのさ、明太子って体に悪いの? 毎日食べてるんだが 269 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 19:59:17.58 ID:JflI8+lNO タラタラしてんじゃねーよの食べ過ぎで、胃が荒れて入院した奴がいる 271 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:00:15.45 ID:6q7YaEuEO そういえばユッケとか生なのに何故大丈夫なんだろう… 273 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:00:55.19 ID:tKetFUkYO 生物濃縮でググれ 275 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:02:36.37 ID:BzUw12Pe0 俺水産加工場でバイトしたことあるけど、 養殖の魚はまじでやばいぞ。2割は奇形と思っていい。 んで腹の中はなぜか緑色だった あと天然物と比べて油の量がすさまじい。 刺身じゃべたべたして食えないだろうな 291 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:18:39.24 ID:+8Ym/rr9O ちなみに炭酸で歯とか溶けるってのはデマな ビールじゃそんなこと言わないだろ? 330 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:43:49.51 ID:FuioLLHa0 >>291 ちなみにビールは炭酸じゃなくてホップだけどな 300 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:24:03.46 ID:xvn31EmrO 辛いものを長期間食べ続けるとガチで痔になるのな 二年前の冬に暖房代節約の為に自家栽培のハバネロを使った料理と ペルツォフカで冬を越そうと思ったら1ヶ月ちょいで痔主(切れ痔)になった 304 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:25:32.88 ID:siJAzTikO 主にコンビニで売ってるパン 「ナイススティック」には度肝を抜かれた 308 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:28:19.11 ID:BzUw12Pe0 ナイススティックってあれ1本で500kcalくらいあるんだよなw 312 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:31:13.23 ID:KATutr6a0 もぅ、何も食えないじゃねーかよ 食って死ぬか、絶食して死ぬかしかないのかw 314 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:32:18.93 ID:6nnb8m4FO ようつべで海外のだったけどマックの商品を瓶にいれて経過を観察する動画見たけど 2ヶ月たってもポテトだけ少し変色しただけでカビ一つ生えなかったのは驚いた 315 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:32:38.30 ID:aIwrXU3uO 何食ってたっていつかは死ぬんだ 320 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:35:43.72 ID:68upyqEo0 >>315 そういう問題じゃない 食い物によってオナニーの気持ちよさも変わるんだ お前どうせセックスするなら 325 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:38:57.29 ID:5wYMPiUx0 今日デパートでサンドイッチ買って食ったけどさ。 品質表示に「硝酸塩カリウムを本質の改善・保存のため入れています。 規定量なので問題ありません」と書いてあった。 よく考えたら硝酸とかカリウムとか量多かったら 死ぬだろボケと思って食ったよ。うまかった。 329 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:43:06.87 ID:y71YNs9IO 原材料の表示は割合の高いもの順で書かれてるらしいな 337 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:49:19.23 ID:WG0bCESa0 野菜作るにしてもそもそも最初から土壌が汚染されてたらって考えてしまう俺 341 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:51:12.20 ID:68upyqEo0 人間が卵生だったら彼女の生んだ卵くうんだけどな 342 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:51:39.60 ID:U4862FLdO ナツメグは量間違うとヤバイ まだ抜けない 351 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:53:20.65 ID:wZrMsYxpO 生の鶏肉。 老人や子供は死ぬこともある。 355 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:54:22.62 ID:csE+7Upb0 火を通してない魚介類も体に悪いって 刺身はどうなんだよ 357 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:55:14.35 ID:4PbCZSYr0 >>355 刺身は冷凍することで寄生虫を殺してる 逆転の発想だな 360 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 20:58:23.73 ID:68upyqEo0 >>355 素人が刺身すると危ないと寄生虫学の先生がいってた 365 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:01:16.79 ID:VpsFREIM0 カツオは刺身でも充分美味しいわけだ。 ではなぜ刺身ではなくたたきばかりなのか? 答えは簡単。寄生虫対策。 368 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:05:04.34 ID:x2AuqiiD0 寿司食えねーじゃねーか 374 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:08:12.53 ID:4PbCZSYr0 シャケの刺身なんて冷蔵庫の発明が可能にしたようなもんだからな 376 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:14:46.32 ID:xvn31EmrO 夏に漁師の友達からバラムツの刺身貰ってさ 「食うならオムツか要らないパンツとズボンはいて食えよ」 と言うから何でだろうかと思ってたら下痢が止まらなかった まぁこんなに美味い魚がいるのかってくらい美味かったけどさ そんなもん寄越すんじゃねーよ 378 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:27:33.21 ID:WKuaE+N+O もっとマーガリンが問題視されるべきだろ あれはバターの代替品として無理矢理作ったもんだぞ 規制されてる国まであるくらいだからな… 384 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:49:45.12 ID:0u+UNHjd0 何で吉野家ってだめなの? 385 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 21:50:19.80 ID:4tZ1SY2E0 >>384 まともに作ったものがあんな値段で食えるわけなかろう 394 名前: 愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 22:43:40.37 ID:FvBsgQWz0 あんまり安いとそういうの疑うべきなのかね 1キロ250円のキムチとか 395 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 22:44:52.96 ID:NGvSCtvU0 DHMOとは: * 水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。 * 温室効果を引き起こす。 * 重篤なやけどの原因となりうる。 * 地形の侵食を引き起こす。 * 多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。 * 電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。 * 末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。 その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている: * 工業用の溶媒、冷却材として用いられる * 原子力発電所で用いられる * 発泡スチロールの製造に用いられる * 防火剤として用いられる。 * 各種の残酷な動物実験に用いられる * 防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。 * 各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。 396 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 22:45:43.51 ID:NGvSCtvU0 日本の料理にはDHMOが含まれてない料理の方が少ないよ 特に煮物。 398 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 投稿日:2008/12/03(水) 22:46:39.79 ID:WG0bCESa0 >>395 人間って3日間DHMO摂らないと死ぬんだって